|
【かんたん煮物】ぜんまいの煮物★ |
|
|
|
評価:★★★★☆☆☆ | 2008/9/13 (土) 17:34 |
|
うさ (0) |
|
油揚げがコクとボリュームを出してくれます。
1・だしをとっておく。面倒なら省略可。
2・糸こんの下ゆで、油揚げの油抜きをしておく。これも面倒なら省略可。
3・水煮ぜんまいを水でさっと洗って、鍋にごま油をひいて炒める。
4・糸こん、油揚げを入れて、ぎりぎりかぶるくらいまでだしを入れる。
さっき面倒でだしを取らなかったときはかわりに水と粉末だしを。
5・砂糖、みりん、しょうゆで味付けして、汁けが半分くらいになるまで煮詰める。
できたてよりも2日目がおいしい煮物です。多めに作って翌日まで残しておくといいですよー。
ぜんまいがかたいようなら下茹でした方がいいかも。 |
|
このレビューは参考になりましたか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|