|
生姜&紅茶 |
|
|
|
評価:★★★☆☆☆☆ | 2009/5/19 (火) 17:19 |
|
女子日課 (0) 51歳 |
|
身体を温めるダイエットってご存知ですか?
紅茶に生姜を入れて飲むと体が温まるとの事。身体を温めると代謝が良くなるので脂肪が燃え易くなるそうです。
そういえばスロトレでも体温を上げるというのがダイエットの肝と言っていたしな〜。さて、にんじんジュースダイエットのお供としても有名?なこちら生姜紅茶です。紅茶も生姜も陽(身体を温める)の食べ物。にんじんジュースダイエットの時の空腹時にと言うことですが、普段からも紅茶に生姜を入れて飲むと良いと書いてあったのでこのようにいつもストックして実践しています。
「レシピと言うか注意事項と私見」
紅茶に生姜を摩り下ろして飲む。
(→コレだけです。量はお好みで私は角砂糖1個くらい入れてます)
紅茶はティーバックで良い。
(→私見;癖の無い通常の物が良いと思う。なんかアッサムとかアールグレイとかだときつい。私は画像のとおりフレーバーティとか使っています。檸檬とかなかなかヒット。更に味にバリエが出る?し)
生姜はチューブの練り生姜でも良い。
(→私見;と言う事で外出用にお徳用のチューブも常時セットしてありますが、おウチ用にはその都度だとめんどくさいんでこの生姜を摩り下ろしてアイスキューブにして保管してあります。熱い紅茶を入れたら生姜キューブを入れます。超手軽)
物足りない時は黒砂糖か蜂蜜を入れる。
(→私見;私は黒砂糖派。コレは黒砂糖の中でも甘さそのままでカロリー半分。と言うか量そのままで甘さ2倍というダイエット黒砂糖。甘さが濃いのでおいしい。…でも結構入れてしまうのでダイエットになっているかどうか…)
クチコミではコレを飲むと汗をかくと言われていますが代謝の悪い私はまったく汗をかきません…(泣)代謝アップが当面の目標です。 |
|
このレビューは参考になりましたか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|