|
エルシーラブコスメティック ナデテ シャボン ロゼ |
![](images/rew_hline1.gif) |
|
![](images/null.gif) |
評価:★★★☆☆☆☆ | 2009/6/8 (月) 17:01 |
![](images/null.gif) |
女子日課 (0) 51歳 |
![](images/rew_hline3.gif) |
黄色がシャボンピンクがロゼ。
ナデデシリーズはあとマスカットとオレンジティ持ってます。
ラヴコスメティックさんのはとにかく香りが楽しいので限定がでるたびに思わず買ってしまう私。サイトも可愛いしね。
「ラヴコスメ」と言うジャンルにも共感。
さてこちらヘアパヒュームと書いてあるのに香りとしてはすぐ飛ぶしオイル状で使いにくく香りならミストにしろよ〜とおもっていましたが、そうかオイル状なんだからトリートメントとして使えば良い訳ねと気づき、それから寝る前ドライヤーで80%乾かした後、毛先のぼろぼろ部分にもみこみ残りを全体になじませる。地肌につかないよう注意する。という本当に本来の髪のオイルとして使い始めたら確かに!はり&こしが!
今髪の健康化計画中なので、痛んだ所カットしてがんばっているのですが、その痛んだスカスカの毛先がなんか密度増した気がする…。それに全体的には天使の輪の所に艶が!何より次の日手触りがすごく良い。
感覚としてはドライヤーで熱を加える洗い流さないトリートメントみたい。なカンジ?美容院でM3Dかけた時のよう。まぁ人工的というとそれまで(笑)どっちも洗ってしまえば又いつものぼろぼろ髪なので、コーティング剤なのかな?とも思うけど椿油とかヘアオイルとかと違ってべたべたしないし、最近まとめ髪が多いのでちょっと湿らせてからこのオイルで撫で付けてまとめるとすごいいいカンジと言う使い方もできる。夜まとめをほどくとすごい手触り良くなっているし〜。なんかパフュームとかコじゃれた事いわないでトリートメントって書いといてよ(笑)
なんで評価あまり高くないかと言えば¥1980。この容器、この量…お高くないですか…絶対必要とまでは行かないのでちょっと評価低い。ラブコスメテッィクさん本当にお値段強気すぎますよ。半額でいいだろ…。
LCさんのは香りも好きなのですかなにしろ効果が分かりやすくて好感触(駄目なのもあるけど)。いや〜でも本当にこの分かりやすい即効性といい手触り重視のコスメつくりといい、対男性対応のまさしくラブコスメ。その姿勢を是非貫いてもらいたい。 |
|
このレビューは参考になりましたか? |
![](images/rew_yes.gif) ![](images/rew_no.gif) |
|
|
|
![](images/null.gif) |
![](images/frame601t.gif) |
|
![](images/frame601b.gif) |
|