Tweet
ふくだけメイク落とし ヒアルロン酸入り
2007/12/5 (水) 13:20
100円なのにタップリ30枚入っています。
飲み会のあとで夜遅く帰って来て、
洗面所に行きづらいとき(実家住まいなので^^;)
などに使います。
違うメイク落としシートを使ったときには
結構ピリピリとお肌に残る感じの刺激があり、
出来れば、使うのは避けたいものなんですが、
どうしても面倒なときってありますよね^^;
そういうときには非常に便利な品物ですw
ふくだけメイク落とし ヒアルロン酸入り
セリア(キャンドゥ系100均)
クレンジングシート
低刺激
0
このレビューのリンクURLをコピーする
コメントを書く
このレビューを投稿したメンバー
さんのその他のレビュー
マッドローズ
ナチュラルクレイが入った洗浄力の高い石鹸です。LUSHの製品は他にも使用したことがありますが、この石鹸はやわらかめで溶けやすく、あわ立ちもとても良いです。もう少しローズの香りが強いのかと思っていましたが、実際はローズマリーの香りの方が強く感じるかもしれません。ここだけの話、アソコを洗うときには、普通の石鹸ではなく、弱酸性の石鹸を使った方がよろしいそうですw 普通の石鹸はアルカリ性なので、良い菌まで洗い流してしまうそうな……^^; あくまでもボディ専用としては、使い心地の良い石鹸です^^
2007/12/15 (土) 21:47
メイベリン ノンストップ
私は目が弱いので、あまり使わないのですが、これはわりと使いやすいです。元々睫毛が長いので、あまりにも長くなってしまうと変になりますが、丁度良く仕上がります。ネットのクチコミ情報で知り、購入しました。お色は01のブラックを使用しています。目元がとてもパッチリして自分でもビックリですw
2007/12/11 (火) 9:12
マジョリカマジョルカ オートマティックライナー
私は目が弱いので、あまり頻繁には使わないのですが、この商品はペンの根元を回すと顔料が補給される筆ペンタイプになっています。出すぎたときはティッシュで吸い取りながら使います。筆ペンタイプって、初めて使うときには、とても使いづらいと思うのですが、これはペン先がしっかりしていて、私は好きでした。色も濃すぎず、薄すぎず、丁度良い濃さだと思います。ちなみにBK911というお色です^^
2007/12/11 (火) 9:08
オルビス リップシャイニー
私はレッド系のG54というお色を使っています。グロスってベタついて好きじゃないのですが、これはグロスを使わなくてもツヤツヤになるので良いです。きちんとメイクしたいときは同じメーカーのリップライナーも使って濃く塗るとラインがはっきりしたきっちりメイクになりますし、軽くメイクしたいときはそのまま付けると、口紅というよりも色付きリップのような手軽な感覚でも使えます。
2007/12/11 (火) 9:02
オルビス UVカットツーウェイファンデーション リフィル(パフ付き)
他のメーカーに比べてチープなので使っています。夏用と冬用で買い換える際にも気楽に買えるお値段です。下地を付けずに使う手抜きメイクでは、とても落としやすいファンデです。色はナチュラル03を使っていますが、少し肌色が明るく見えて良いと思います。ちょっとした買い物などでも、この年になるとノーメイクでは恥ずかしいという場合、値段を気にせずに使えて良いです。私はあまりやらないのですが、ツーウェイタイプなので、パフに水を含ませて使う事も出来ます。その場合はもう少し伸びも良くなると思います。
2007/12/11 (火) 8:57
テスティモ レイヤードインパクトアイズ
私はグレー系を使っています。もっと色白だったら良かったのですが^^; テスティモのアイシャドゥは粒子が細かく、自分的には気に入っています。古くなったブラウン系は眉パウダーとしても使っています。さて、グレー系の差し色はピンクなのですが、オフィスでも華やかな感じになり、良いと思います。他には白と黒のセットで、私は最初に二重の部分にグレーを塗り、次に鼻筋から目頭に白を入れます。その後、目元のグレーに軽くピンクを入れ、目尻に黒を伸ばします。黒はやり過ぎると舞台メイクのようになるので、注意が必要であります...
2007/12/11 (火) 8:52
マシェリ マルチスタイルワックス
私がショートヘアーのときに使っていました。セット力はそんなにある訳ではないです。コシのない柔らかいストレートヘアなので^^; ただ、マシェリ独特の香りが好きで使っていました。逆毛を立てたりすれば、もう少しスタイリングをキープ出来たかもしれません。ただ、一度セットすれば、スタイルはちょこちょこっとトイレタイムに直す程度で済みます。この商品の裏にキャップをきちんと閉めるように注意書きがあったのですが、私はだらしないので、しばらく使っていなかったら、ちょっと固まってしまいました^^;
2007/12/11 (火) 8:41
TSUBAKI トリートメント
お友達から勧められて使っています。本当はシャンプー&リンスとセットで使うのが一番良いそうです。日本人の為の製品なので、とても使用感が良いです。香りは独特の椿の香りです。私は先日、傷んだ髪を大幅にカットしたばかりなのですが、美容室のシャンプーの香りが気になり、すぐに使いました。いやなニオイもすぐに消えて、次の日にはサラサラです。寝癖も直しやすい気がします!
2007/12/11 (火) 8:35
アクア エナジーミスト
髪の傷みがひどく、この洗い流さないタイプのトリートメントを使っています。ドライヤーの熱から髪を守ってくれるらしく、乾かす際と、寝癖直しの際に使っています。香りはフローラルフルーティーのマシェリの香り。一番オススメなのは、タバコなどのいやなニオイがつきにくい、スモーキーカット香料配合というところ。私はタバコの中でもニオイ付着度のひどいマルボロ系をよく吸うのですが、これを使った日はあまり髪に付着したニオイが気にならなくなりました! 量も他のタイプに比べて多めだし、ミストタイプなので、手を汚すこともな...
2007/12/11 (火) 8:30
もぎたて果実 ベリーミックス
KAT-TUNのファンなので買いましたw 使用感はそんなによくないけれど、 ベリーの香りで少し癒されます。 苺も使ったことがありますが、 苺は本当に女の子らしい香りがするので、 Kissの前に是非!www 従来のメンソレータムの独特の香りが嫌だった人には とても使いやすい感じになっていると思います^^
2007/12/5 (水) 13:13
ロート製薬 ウォーターリップ CC ピュアレッド
交換ポイント:
3000
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:16
たしかに、
・三角コーナー
・排水溝のネット
の生ごみ処理後のお手入れは、ちょっと手間がかかりはする。
この手間が少々軽減されるらしい、水切りネット。
燃えるごみを出すまでの間に、
ごみ袋内で虫が湧くかもしれないから、
季節によっては、2度手間ではないかとも思えたの。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 17:14
こんにちは。
いただいた粗品のうちの一つに、
net付きスポンジもありますが、長持ちしますの。
そんな粗品で、結構集まってきて進化したものが、水切りネット。
自立しないタイプから、自立型にココ数十年で、進化してきておりますの。
ナノ邸の生ごみは、コンポート行き。
0
みなかみ
2025/4/19 (土) 16:36
こんにちは。
今日は、洗濯をしてしまった。
4回も。
干したら、疲れた。
でも、ミカンジュース粒々飲んだら
ホッと気が紛れました。
0
haomin
2025/4/19 (土) 15:44
今日は本当に暑いです。
空は全体にうっすらと雲がかかっているのに、日差しは強い。
いきなり夏になった感じです。
1
まりや
2025/4/19 (土) 15:26
サシボは、都会では、手に入りにくいようなので
(東北だと河原にいくらでも生えているけどなぁ・・・。)
都会に住んでいる叔母に送って、残りは我が家で食べます。
最近、知ったけれど「サシボ」って、健康食品で話題の「イタドリ」のことらしいですね。
知りませんでした。
1
まりや
2025/4/19 (土) 15:23
90代のばあちゃんと一緒にサシボ採りに行ったら、おじいさんに写真撮られたww
「めんけ娘さん(可愛い娘)」とか「まめでいいばあさま(働き者でいいばあさん)」とか、お世辞言いながら撮ってくるwww
私は、撮ってくれて嬉しかったけれど、
ばあちゃんは、気恥ずかしかったみたい。
1
りり〜
2025/4/19 (土) 14:02
鉄分入りのクッキーを食べながら、コーヒーを飲んでしまった。
2
ごろーにゃん
2025/4/19 (土) 13:10
こんにちは。
マンションに入居して22年程経ちます。
ボチボチと世代交代を感じるし、寂しさもあります。
それだけ私も歳をとってきてるのですね。
この地で暮らせて幸せだったね、と言える将来でありますように。
3
haomin
2025/4/19 (土) 9:00
おはようございます。
今日も快晴です。
暑くなるそうで、春夏物を着て出かけます。
今日もよろしくお願いします。
4
まりや
2025/4/19 (土) 8:44
ふきのとうも飽きて来たので(毒性があるので、あまり毎日食べるとお腹が緩くなるのです)
サシボでも採りに行こうかな。
2
4/12〜4/19
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
612
ナノ 47.8kg
ステキ数
528
まりや
ステキ数
480
haomin
ステキ数
475
みなかみ
ステキ数
453
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
146
Rira
クリック獲得数
108
mika
クリック獲得数
55
peridot
クリック獲得数
21
microppi
クリック獲得数
18
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.