Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
食事
夏バテにならないよう、食事は栄養面を考えてとりたいですが、こう暑いと作るのも面倒になってしまいます。 ゼリー飲料を冷蔵庫にストックしておくと便利。 手軽だし、よく冷やしておけばすんなり喉をとおります。
みかんかん
2011/7/19 (火) 9:15
アボカド
夏バテには極力注意したいのですが、食欲がだんだんなくなってきつつあり、最近、茗荷と大葉、梅などのさっぱり系のものを加えて調理することが増えました。 なかでも何かと食べるのが、アボカド。サラダにしたり、パスタにしたり重宝しています。 種がたくさん出るので、今育て中。 芽が出ますように!
shihozo
2011/7/19 (火) 1:40
しょうがの恵み
いいです。一日4粒なので楽ですし 一年通しての冷え性がよき感じです。 体重が増えなくなったのはラッキーです。 飲みだして半年・・・いいです
toranosuke
2011/7/19 (火) 0:15
疲労回復、さっぱり、手作りの梅シロップでドリンク
夏バテ対策や疲労回復には、酢がいいというので、去年から、真夏のドリンク用に梅シロップ作っています。今年も6月に青梅一kgと氷砂糖でシロップを作りました。お水でわってもいいし、炭酸で割ると、しゅわっとさわやか、子どもも喜んで飲んでくれます。日中の暑いとき、外から帰ってきて飲む梅シロップのサイダー割りは、生き返るようです(^v^)ほかに、赤シソドリンクもよく作ってます。食事でも、酢を使ったサラダや酢の物などで積極的に酢を取り入れて、夏ばて対策しています。
lemontea
2011/7/18 (月) 15:56
夏バテ対策
私の夏バテ対策は「サウナ」です。 サウナで汗を流して、普通にシャワーで汗を流してレストルームで寝ます。 ポイントは、サウナの後に気持ちいいからといって冷水風呂に入らないことと、レストルームで十分に寝ること。私は2時間ぐらいは寝ます。 ここ数年夏バテ知らずです。 去年の猛暑も軽く乗り切りました。 ただ、夏野菜や果物を沢山摂取することも忘れないようにしています。
kiti
2011/7/18 (月) 15:01
「あなたの夏バテ対策」
夏バテ対策ヾ(≧∇≦*)〃 ずばり省エネでセカイに??地球に優しい アイスノン!枕 え?愛すノンは枕です。 愛すノン!? まあ、暑い夜はアイスノンで寝ましょうってだけですが。。。 扇風機っておなかが冷えちゃうから(^人^)♪ あ!それとつめたいものを飲まない! これ健康に重要っす! あ!写真はまったく別で ミントの葉にミントのアロマヾ(≧∇≦*)〃 テーブルのおしぼりはミントの匂いで少しでも涼しくイメージしてます(= '艸')ムププ
go_h27
2011/7/18 (月) 14:28
アルブチンエッセンスマスク
真夏のレスキューアイテム アルブチンエッセンスマスク☆ 雪肌・保湿・美白…と書いてあります。 韓国のマスクがドラッグストアで安く買えるので、わざわざ韓国に行かなくていいかも(笑)
★Kitty★
2011/7/17 (日) 22:53
日焼け止め
真夏のレスキューアイテム サンベアーズクールS日焼け止め乳液☆ 肌が焼けないように毎日日焼け止め塗ってます! この日焼け止めは、塗ってからスーッと肌が涼しくなります☆ 顔に塗ったら量が多かったのか、あまりにもスースーして肌がひりひりしちゃったけど… 今年は暑いしクールタイプの日焼け止めはオススメかも!!
★Kitty★
2011/7/17 (日) 22:37
マスク
真夏のレスキューアイテム コラーゲンエッセンスマスク☆ ドラッグストアにて購入〜! 若々しい肌…と書いてあったので(^_^;) 冬だけでなく、夏も肌の保湿は大事だと思うのでパックしてます☆
★Kitty★
2011/7/17 (日) 22:27
マスク
真夏のレスキューアイテム キャビアエッセンスマスク☆ キャビアと言うちょっとリッチそうなイメージだけで買ってしまった… 1枚70円〜! まだ使ってないので、楽しみ〜☆
★Kitty★
2011/7/17 (日) 22:19
除毛フォーム
真夏のレスキューアイテム 夏になると肌を出す事が多くなるのでムダ毛処理がかかせません。 この除毛フォームは泡なので、簡単にムダ毛処理できます! 使い方は、厚さ3mm程で毛の根元にムラなく行き届くようにぬり、そのまま10分程おき、ティッシュ等で軽くふきとり更に水かぬるま湯で洗い流す!
★Kitty★
2011/7/17 (日) 22:06
アクアスプラッシュ
真夏のレスキューアイテム1 夏は暑くて、お顔もテカテカしちゃいます。 そんな時は、コレ。 サッパリミストをお化粧の上からかけれます。 ミストをかけてから化粧を直すこともできるので便利。 お顔のテカりは、肌の水分が不足していることにもよるので、水分補給にもなります。 まさにレスキューアイテム☆
みぃ
2011/7/17 (日) 17:40
ホワイトニングローション
ホワイトニングローションという名前が真夏のお肌の救世主としてのレスキューアイテムであるということを物語っています。 今夏は美白一筋に努めていますが、要するにUV対策するとお肌は白くなるし、紫外線が原因でおこる老化によるリンクルなどもケアできるわけですよね。 年齢的にも「ホワイトニング」にこだわってます。
葵上
2011/7/17 (日) 17:02
ジェリーアクアリスタ
洗顔後最初につける美容液です。 浸透性が早くて、すーと肌に入っていきます。その後いつものローションなどをつけていきます。 真夏の疲れた肌へのレスキューアイテムとしてスペシャルな感じで、最近使いだしました。 肌のきめが整う感じがしています。
葵上
2011/7/17 (日) 16:56
ナチュラル フラワー エッセンス マスク
お友達からプレゼントでいただきました。 <天然のローズ&シダーウッドの香り>でとても良いアロマの香りに癒されながらしっとりしたお肌になります。 パラベンなどが入っているのがちょっと気になるのですが、マスク後はそんな心配はいらないくらいのしっとりしたお肌が得られます。 疲れたお肌のレスキューアイテムとして週末にはご褒美にマスクタイムを作っています。
葵上
2011/7/17 (日) 16:48
ナチュラル フラワー エッセンス マスク
お友達からプレゼントでいただきました。 <天然のローズ&シダーウッドの香り>でとても良いアロマの香りに癒されながらしっとりしたお肌になります。 パラベンなどが入っているのがちょっと気になるのですが、マスク後はそんな心配はいらないくらいのしっとりしたお肌が得られます。
葵上
2011/7/17 (日) 16:44
UVカットスプレー
これぞ、真夏のレスキューアイテムですね。 UVカットスプレー・「SPF50・PA++」です。 キレイナビさんのポイント交換で登場したので早速ゲットいたしました。 ノンパラベン・無香料なのでとても低刺激です。 しかしながら、敏感肌なのでまだ、フェイスへは使用しないでおります。腕、脚、サンダルばきが多いので脚の指や足首付近にシューとスプレーしております。 使用感はよいですがどの程度が適量なのかまだ、つかめていませんがとにかく、サンスクリーンのクリームを伸ばすよりははるかに楽にUV対策ができて便利です。
葵上
2011/7/17 (日) 16:35
エンゼルUVサンスクリーン
ガーデニング時のUV対策として腕、脚、首周りにぬっています。 ノースリーブで無防備に腕をだして庭で散水をしていましたが、とってもいい色、小麦色になって驚きました。 やっぱり秋になった時の肌の状態が思いやられます。 後悔先に立たず〜ですので、しっかり長そでを用意することにしてます。このサンスクリーンは低刺激で成分も植物由来のものですので敏感肌の私の腕にも優しくフィットしてくれそうです。 フェイスには使ってませんが、腕や足などに朝一でつけてます。 夏のレスキューコスメです。
葵上
2011/7/17 (日) 16:25
デイ プロテクター
UVケア商品は特に敏感肌なので、慎重に選んでいいます。 トライアルバージョンを購入してパッチテスト風なことをして自分に合っていたので現品を購入しました。 今年の夏の過酷な暑さはUVケアなしでは過ごせません。秋になって後悔したくないのでしっかりしておかないと。 <spf35、PA++>なので、とりえず、フェイス用にはこの程度でOKとしたいですね。もっと効果のあるコスメもありますが肌への負担も大きいので標準的なレスキューコスメとしてはこのへんで十分ではないかと思っています。 「日中用美容液」となっ...
葵上
2011/7/17 (日) 16:14
オロナミンCドリンク
大好きオロナミンC。 一年中のんでます。 特に夏はバテやすくて、シュワッとしたものが飲みたくなりますが、後からのどが渇いてしまうので結局水分や糖分のとりすぎでむくんだりしがち。 余計にだるくなったりしますよね。 オロナミンCはビタミンもたくさんはいっていて、甘さもあと引く甘さじゃないので重宝してます。 蜂蜜も入っているので疲労回復にもぴったり! キンキンに冷やしたオロナミンCは、夏のレスキューアイテムです。
かける
2011/7/17 (日) 12:41
<< 前へ
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127
1128
1129
1130
1131
1132
1133
1134
1135
次へ >>
バスロマン 旅する沖縄
交換ポイント:
3000
奈々
2025/5/16 (金) 3:33
4時半かと思いきゃまだ3時半過ぎでした。
ちょい早かったです。
1
奈々
2025/5/16 (金) 3:31
今日の最高気温25度となっていました。
今は19度、湿度77%。
お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
1
haomin
2025/5/15 (木) 23:04
23時になりました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
2
haomin
2025/5/15 (木) 22:56
ヤフーの使っていないIDを削除して使っているIDでログインし直そうとしたら、
メモしてあったパスワードが間違っていてログイン出来なくなってしまいました。
解除に3日程かかるそうで、もうじき終わる出品中なのにどうしよー…(´・ω・`)アホー
1
hyoi
2025/5/15 (木) 22:35
それでは、今日もお休みなさい。
明日が心穏やかに過ごせますように(^^♪
3
もしもしかめよん
2025/5/15 (木) 21:57
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は13900歩。
地域のハイキングに参加。
スタートとゴール地点も歩いた👣
4
ごろーにゃん
2025/5/15 (木) 21:12
こんばんは。
今日は実家に日帰りし、お墓参りしてきました。
草も少し生えてたから引いてキレイにしてきました。
お墓の手入れもたまにはしないといけないけど、山の上にあるから熊や鹿に会わないといいけどな。
5
ナノ 47.8kg
2025/5/15 (木) 20:31
20:50消灯目標。
気軽に、やってみますの。
そろそろPC終了。
身の回りの整理整頓をしたら、
おやすみしますの。
おやすみなさぁい**
3
奈々
2025/5/15 (木) 20:24
さて、そろそろ寝るとします。
今日もステキ有難う御座いました。
ではgoodknightです。☆彡
6
haomin
2025/5/15 (木) 19:02
とろなすの奇形果、ちょっと中がすかすかでしたが、美味しかったです。
形が悪いだけで店に出荷出来ないの勿体ないなあ。
5
5/9〜5/16
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
482
ナノ 47.8kg
ステキ数
427
haomin
ステキ数
344
もしもしかめよん
ステキ数
260
奈々
ステキ数
192
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
60
Rira
クリック獲得数
44
mika
クリック獲得数
33
peridot
クリック獲得数
14
microppi
クリック獲得数
11
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ヘアケア
ファッション
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
食事
100円ショップ
運動
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
睡眠
乾燥
春ネイル
食物繊維
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.