Tweet
microppiさんのレビュー
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
Kamiel カミエル
最古の穀物の一つとされているミレットというスーパーフードをもとに作られています。 サプリ自体に味はありません。黄色味を帯びた粒で、とても飲みやすいサイズです。 1日4粒。私はほかにも飲んでいるサプリがあるので、それと一緒に飲んでいます。 飲み忘れない秘訣かも。 季節の変わり目で体の変調、肌荒れなどが気になっていたので、ミネラル、ビタミン、食物繊維、アミノ酸などの栄養素が入ったこちらのサプリで美と健康を補えればいいなと思います。
microppi
2019/10/31 (木) 19:57
ONSENSOU温泉藻配合頭皮ケアシャンプー&トリートメント
藻のシャンプー?髪にいいのは想像つくけど昆布とかわかめのにおいがしちゃうの?と心配されている方、ご安心ください。 ワイルドブルーベルの香りで、嫌なニオイは一切感じられませんでしたし、ヌルヌルとした触感もありませんでした。 スーッとした爽快感、清涼感のあるシャンプーです。 別府温泉に生息している藻類が素材となっていて、その美容成分が頭皮環境を整えてくれるのは嬉しいですね。 ボタニカルオイルが贅沢に4種も配合されていて、パサつきが軽減されて髪のまとまりもよくなったように思います。 シンプルなパッケージ...
microppi
2019/10/28 (月) 20:58
プレミアムセラムマスクボックス 真珠
韓国製のフェイスマスク。 エンボス加工がついている珍しいタイプです。 贅沢に30mlもの美容液(乳液、クリーム、美容液)がしみ込んでいます。 3分という短い時間が推奨されていて本当に大丈夫かな?と思いながら外してみると、確かに充分でした。 ぷるぷるお肌に口角も自然と上がります(笑) しばらくぽってりした肌が続くので時間に余裕のある朝や就寝前の使用がおススメです。 香りも良くてもっと付けていたいけど、3分で本当に充分です!!
microppi
2019/10/24 (木) 13:02
HAKU薬用美白美容液ファンデ
美白といえば「HAKU」 14年連続で売上No.1という実績があり、美白ブランドとして絶対的地位を確立していると言っても過言ではない「HAKU」ですからね。 そのファンデとなると、期待値が高いですよね。 美白ケアをしながらファンデーションの役割もあるということ。 夜は入念にケアできても日中はせいぜいUVケアで手一杯というのが実情だと思いますが、「薬用」「美白」「美容液」という3ワードがファンデーションをがっちり支えているイメージがこちらのファンデです。 使用感としては伸びが良く少しするとサラッとした感触に...
microppi
2019/10/19 (土) 19:17
スーパーサンシールド ブライトヴェール
低刺激スキンケアといえばアクセーヌ。 化粧水(モイストバランス ローション)に続きまして、日焼け止め(スーパーサンシールド ブライトヴェール)を使ってみました。 明るいピンク色でお肌の色を補正してくれます。 伸びが良いので少量で十分。 UVケアとしても最高レベルのSPF50+PA++++ですから、薄く塗ってこのうえからファンデで対策はばっちりだと思います。 家では化粧水とこれ一つで◎ 日焼け止めで乾燥するものがありますが、こちらは肌のつっぱり感なしでした。 香料・鉱物油・紫外線吸収剤・アルコール・パラベンがフリ...
microppi
2019/10/17 (木) 14:17
モイストバランス ローション
低刺激スキンケアといえばアクセーヌ。 たっぷり容量の化粧水「アクセーヌ モイストバランス ローション」を試してみました。 とろみは殆ど感じないテクスチャーで肌への浸透が良いと感じました。 べたつかないのにしっとりします。 保湿成分であるセラミドに類似した成分を超微細化して配合されているそうです。また、同じく保湿成分の代表格であるヒアルロン酸も配合されています。 そして、香料・着色料・アルコールがフリーなのが嬉しいですね。 使い続けて肌の状態が上向きになるといいなと思います。
microppi
2019/10/9 (水) 21:18
毛穴パテ職人 エッセンスBBクリーム ML(モイストリフト)
毛穴パテ職人のBBは定評がありますよね。 今回試したのはオトナのためのエッセンスinBBクリーム。 オトナというと平たく言うと中高年?! シミ、たるみ、毛穴、シワ…いろんな悩みがベースメイクでカバーできたら嬉しいですよね。 さらに美容液成分なんかが配合されていたら最高〜! って、これ、全部この1本で解決できるかも? 使ってみて驚いたのは、とにかく伸びがいいこと。 だから少量を重ね付けすることで厚ぼったいベースメイクにならない! 目の周りは薄めに塗ることで、二重のところにファンデが溜まらず、長時間のメイ...
microppi
2019/10/1 (火) 17:10
ボタニカルクレンジングウォーター
水クレンジングの「ボタニカルエステ ボタニカルクレンジングウォーター」を使ってみました。 メイク落としだけどW洗顔不要! 普通の洗顔が面倒な時、時間がない時におススメです。 また、クレンジングしたけれど落とし切れていないときや、くすみケアにも。 コットンにとってクレンジングを進めると2枚目でスッキリしました。 こんなに落ちるのに低刺激なところも嬉しいです。 クレンジング後も保湿されているのでしばらく(1〜2時間)はスキンケアしなくても乾燥を感じませんでした。 まつエクもOK。 21種類ものボタニカル成分配...
microppi
2019/9/27 (金) 17:28
白いきくらげ青汁
国産のきくらげ、しかも白きくらげという希少な食材入りの青汁です。 今回初めて知りましたが、白きくらげは植物コラーゲンやビタミンD、不溶性食物繊維、カルシウムが含まれており、美容にいいと言われているそうです。 ビタミンDは大事な栄養素ですが、それを飲んで摂取できるんですね。 青汁の要となる緑黄色野菜(大麦若葉、明日葉、ケール、抹茶など)もすべて国産とのこと、安心です。 味はシンプルな青汁で、甘くなく、色々アレンジもできそうですよ。 30包で税抜き2,750円。 1日当たり100円くらいで美容と健康の一端を担えれ...
microppi
2019/9/19 (木) 12:37
ブレスラボ マウスウォッシュ シトラスミント
気休めの口臭ケアにさよなら! 製薬会社の商品で、口臭の原因となるもとに殺菌成分が働き、すすぐだけで口の中にいきわたります。 歯肉炎の予防としてもおススメです。 今回使用したシトラスミントはノンアルコールタイプなので刺激が少なく、穏やかながらも爽快感があり、私に向いていると思いました。 出かける前や就寝前に自宅で、ランチの後の職場で…など、色んなところに置いておきたいですね! 10mlという少量でよいので、450mlサイズだと45回分となり、コスパも◎ ドラッグストアで販売されているので手に入れやすいのも...
microppi
2019/9/17 (火) 12:33
Perfect Whity WHITE WRINKLE CREAM
シミや小じわ、気になりますよね〜 ほんの少しのクリームで軽減できたら嬉しいですよね〜 しかも美白効果もあったら最高〜 美白のほかにもハリや保湿の成分も配合されています。 15gの小さなクリームですが、使用量が圧倒的に少なくて済むので1か月以上持つと思います。 手に出したらこっくりしていますが体温で緩くなっていき、伸びはいいです。 化粧崩れ防止のため朝はほんの少量を使うことが推奨されています。暑い時期は特に気を付けたほうがいいかも。 でも夜はたっぷり(といっても普通のクリームより全然少な目)使ってケア...
microppi
2019/9/5 (木) 20:57
極み菌活生サプリ
ビフィズス菌、乳酸菌、酪酸菌、粉末りんご酢、豆乳ケフィア、オリゴ糖、植物発酵エキス、キトサン、炭末といった、これでもかというくらい贅沢な成分が配合されたサプリメントです。 やや灰色がかっているのは炭なんですね。 カプセルに入っていて、飲みやすいですし、1日1粒なので手軽に続けられそうです。 生きたまま腸に届くというのはなかなかないと思うので、その点も特長となっています。 医師の監修によるサプリなのでそこも安心要素ですね。 腸内フローラを整えて健康美人になりたいです!
microppi
2019/8/29 (木) 21:19
スマイルコスメティックホワイトニングデンタルリンス
容器を見ると洗口液のような感じですが、ゆすいだあとにブラッシングすることになっているので、液体歯磨きと考えたほうがよさそうです。 こちらのデンタルリンスの良さは、歯だけではなく口腔内すべてがケアできること。 イオンクレンジング成分で歯をつるつるにし、ホワイトパウダーで舌苔に対処し口の中をさっぱりさせてくれるそうです。 刺激も強くないのでむせることもなく、快適に使えます。 容器が衛生的な仕組み(キャップをコップ代わりに使っても口の当たるところと中身が触れない構造)になっているので、その点も安心です...
microppi
2019/8/28 (水) 21:06
VCスターターセット
化粧水、美容液、クリームのお試しセットです。 1週間たっぷり試せるのが◎ 贅沢にビタミンC誘導体に加え、高機能ビタミンA・E誘導体が配合されていて、低刺激処方。 季節の変わり目やちょっと不規則な生活リズムになると出てくるニキビに悩まされていませんか? 大人ニキビも思春期ニキビもこれでケアできるそうです。 もちろん、乾燥対策もOK。 ただ、注意点が一つ。 クリームを塗ってマッサージは×!! クリームが角質のようにポロポロしてきてしまいます。 上から浸透させるように押さえながら塗るのがおススメです。 パウ...
microppi
2019/8/21 (水) 10:26
アロマキフィ ダメージケアプレミアムヘアマスク
シャンプー、トリートメントの後に使用するインバスヘアケアアイテムです。 ヘアマスクなので、髪の集中保湿ケアを目的として使うのが良いと思います。 ここ数か月、地肌の具合が良くないので、パーマは控えていたのですが、髪の毛がパサついていたので毎日使っています。 こっくりとしたテクスチャーで、アロマの香りも良く、髪の内部に深く保湿成分が浸透する感じです。 安心の日本製。 髪の香りで異性を振り向かせるのにピッタリなヘアケアアイテムだと思いますよ!
microppi
2019/8/20 (火) 18:27
無添加メイク落としオイル
昔ながらの無添加製品を作っているイメージがある牛乳石鹸さん。 カウブランドと横文字になってもその精神は健在! 無添加のメイク落としオイルということで、低刺激を求めている人におススメです。 ところでメイク落とし製品は私の場合、メイクを落とす以外に、メイクの後にも使っています。 リキッドファンデや元BAのユーチューバーさんおススメのアイメイク法(アイシャドウは指で乗せる)をやった後、手を洗う時にメイク落としを使うのです。 器用な方は指1本でできると思うのですが(実際、私の友人もそうしている)、私は何せ不...
microppi
2019/8/19 (月) 20:17
maina クレンジング
ジェル状のクレンジングです。 ちょうど今、まつエクをしているのでまつエクOKのものを探していました。 こちらのクレンジングはまつエクOK! みずみずしいジェル状で、メイクとのなじみもよく、高級石鹸の香りでさっぱりします。 香りは「フルーティフローラルムスクの香り」との商品説明です。 最近のスキンケア製品には外国製のものが多い中、日本製というのも安心です。 その成分から、肌荒れや大人ニキビ対策としても◎ ヒアルロン酸も配合されているため保湿できるのも頼もしいですね! 無着色、無鉱物油ですので、添加物が...
microppi
2019/8/13 (火) 20:35
臭ピタッ!
昨今、ニオイに対して敏感ですよね。 他人のニオイも気になりますが、自分のニオイで周りを不快にさせていないかということにも気を使います。 人から発するニオイは口臭、体臭、加齢臭とさまざまで、原因もそれぞれありますが、それらが1粒のサプリで防止できたら嬉しくないですか? 今回試した消臭サプリがそんなサプリ「臭ピタッ!」。 シソの葉、柿の葉、山椒、熊笹、レモン、ヨモギ葉など消臭に良いとされる成分がふんだんに使用されています。 天然リフレッシュ作用であるフィトンチッド効果が期待でき、その効果を高めるために...
microppi
2019/8/7 (水) 21:17
アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメント
「a halo アハロ」は「光を放つ天使の輪」という意味を持つそうです。 自分の頭頂に天使の輪ができたら嬉しいですよね♪ 6種のバター成分配合で、ツヤツヤ髪も夢ではないかも! モコモコ泡のシャンプー。テクスチャーとしては少しゆるめ。 だから、髪になじみやすく泡立てやすいです。 シア脂、アストロカリウムムルムル種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、ホホバ脂、アフリカマンゴノキ核脂、カカオ脂といった、保湿成分が入っていて、きしまずに洗えるのも◎ トリートメントは乳液のようなテクスチャー。 バターとヨーグ...
microppi
2019/7/29 (月) 20:30
ボタニカルエステ クレイソープ
洗顔石鹸です。 私は入浴時の洗顔は石鹸と決めているので、入浴時に使っています。 泡立ちよく、シトラス系のいい香りで癒されます。 家族が使ったあと、石鹸入れに水(お湯)がたまっていることがよくあるのですが(^^;、溶けやすい石鹸だとあっという間になくなるところ、こちらの石鹸は持ちが良いと感じました。 泡はもっちりとして、泡パックもおススメ。 AHAとクレイが配合されている酵素石鹸なので、角質ケアができるのも◎ 天然精油がブレンドされているので、石鹸のスッキリとした洗い上がりと程よい保湿の“いいとこどり”な...
microppi
2019/7/24 (水) 20:13
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >>
ロート製薬 ウォーターリップ CC ピュアレッド
交換ポイント:
3000
haomin
2025/4/20 (日) 1:11
痛み止めが効いてきてやっと寝られると思ったのに、
鼻が痒くて眠れません(><)
0
haomin
2025/4/20 (日) 0:13
あまりにも暑くて頭ガンガンしてるので冷房入れました。
まだ4月だというのに(´・ω・`)
0
haomin
2025/4/19 (土) 23:42
頂き物のチョコレート、美味しい!
自分でも買おうかと思ったら、7cm位の缶が900円しました。
ぱくぱく食べる手が止まった…大事に食べよう。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:59
あら、もう23:00。
お水を少々いただきますの。
おやすみなさぁい**
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:59
なさる方はなさいますの。
年金長者とかもいるくらいで。
年金長者は、最高額1000万円/年。
その後、下がりますの。
500万円/年を切ることはなさそうだけど。
ナノ的には、
年金長者と
ナノの財産
の相違くらいの脅威があるにはありますの。
覚悟を決めれば、取引に入るの。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:55
適当に、うまく便乗できますように。
蓄電池は、
夜間の安い電力を蓄えて日中に使う「単機能型」
太陽光発電と併用する「ハイブリッド型」
があるの。
いずれにもても、
太陽光は手が出せても、
蓄電池となると敷居の高さがあるの。
0
きょうやん
2025/4/19 (土) 22:43
冬のセーター、手洗いできれいにしました。
よく乾いてうれしい。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:40
太陽光発電が使えなくなると、
どれくらいの電気料金になるのだろう。
再設置すると、2.300万円はくだらないのだろう。
今、買ってもらっている分も、多少はあるの。
夏、連日つけてるし。
ほぼ太陽光で賄ってる。
ナノが、60歳過ぎて一人暮らしになったら、
生活できるのかな?
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:38
幸せや便利さを届けたい関係もあれば、
あえて気負わず自然体でいられる関係もある。
人と人とは、様々な関係に生きるものですの。
ナノ邸は、勤労に感謝する傾向にあるの。
Japan newsは、
時々ナノも、どきっと、することがあるの。
2032年太陽光問題が発生するとか。
0
もしもしかめよん
2025/4/19 (土) 22:35
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は20200歩。
駅迄も歩いたし、着いてからも歩いたもんね☺️
0
4/13〜4/20
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
628
ナノ 47.8kg
ステキ数
557
まりや
ステキ数
490
haomin
ステキ数
481
みなかみ
ステキ数
457
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
146
Rira
クリック獲得数
109
mika
クリック獲得数
55
peridot
クリック獲得数
21
microppi
クリック獲得数
19
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.