Tweet
watanabeさんのレビュー
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
夏バテ解消にかかせないのは・・・
私の場合、夏バテ解消にかかせないのは、ゴーヤ。 あの苦味が、夏の何となくダルくなったカラダをシャキッとしてくれるので、夏には、必ずいただく野菜のひとつです。 実は、ゴーヤというと、定番のゴーヤチャンプルー一辺倒。 でも、毎年食べたくなるような、レシピを見なくても作れるいつものアレもいいかなぁ・・・って、思ってます。 最近は、発酵バターで作るゴーヤチャンプルーにはまっています。
watanabe
2010/7/17 (土) 0:24
純米水
夏は汗をかいたり、お肌にベトベト感があるので、 乾燥対策がおろそかになりやすい季節。 でも実は、お肌の潤いも汗と一緒に流れ落ちているらしいし、 空調がきいた室内に長時間いる方は、意外と乾燥した空気の中にいることもあるのだそう。 夏だからこそ、保湿対策が大切。 米ぬか由来の皮膚保護成分「米ぬかセラミド」を配合した化粧水・純米水 ドライスキンCのサンプルを使ってみたら、結構、よかった。 ドライスキン用ですが、とても浸透がよくて、さっぱり気持ちよく使える化粧水です。 これから梅雨から夏にかけて、ス...
watanabe
2010/6/24 (木) 23:48
AHAリファインソープ
ピーリング石鹸とか、ピーリングジェルって、ドラッグストアでも買えるし、いろんなメーカーがだしているけど・・・ このAHAリファインソープは、美容皮膚科のドクターが開発したクリニック発!のニキビ・シミ・くすみ治療用石鹸。クリニックやエステサロンで行われるケミカルピーリングが自宅で気軽にできちゃうのです。 グリコール酸とりんご酸と2種類のフルーツ酸が配合されてます。 特に、魅力だなと思ったのが、グリコール酸の効果。 肌の奥にある真皮中のコラーゲン、エラスチンなどを増加させ、真皮を厚くし、 ハリや弾...
watanabe
2010/6/24 (木) 23:34
ドクターアロマバス グレープフルーツ
グレープフルーツの香りって、ダイエットに効果的な香りといわれています。グレープフルーツの香りに含まれるヌートカトンという成分が、中性脂肪を燃焼させる作用があるのだとか。 また、リンパの流れを促進してむくみを解消。利尿作用もあり、体の中をキレイにしてくれます。 ハイパープランツの入浴剤は、フランス・サノフロール社の天然のエッセンシャルオイル入り。いいもの使ってます。空けた瞬間は、嫌味のない、すごくいい香り。 なのですが、お湯に入れると香りがすぐ飛んでしまうのが、ちょっと、残念。香りが天然の...
watanabe
2010/6/9 (水) 19:33
ロクシタン ヴァーベナ アイスハンドクリームジェル
ロクシタンのヴァーベナのハンドクリーム。 ハンドクリームと書きましたが、実際は、みずみずしい、ジェルです。 ジェルというだけあって、クリームほどは保湿力はないのですが、スーッととろけるような使い心地でサラサラになります。 爽やかなレモンキャンディーのような香り。そして、少しだけ、ひんやりした感触。梅雨時から、夏にかけて、ぴったりなハンドクリームです。 デスクワークに疲れて、ちょっと、どんよりした気分になったら・・・ ヴァーベナのハンドクリームの出番♪ 香りが気分をリフレッシュしてくれます。...
watanabe
2010/6/9 (水) 19:18
金時しょうが粒
普通の生姜の4倍も、カラダを温めるという金時しょうがを錠剤にしたサプリメント 金時しょうが粒を飲んでみました。 金時しょうがの粉末以外にも、美肌成分の「ヒアルロン酸」や体を温める「ヒハツ」、カラダの巡りをよくする「ヘスペリジン」なども含んだ女性に嬉しいサプリメントです。 1日、2粒を目安に飲むのが推奨されています。 金時しょうがの粉末は、ものすごく辛いらしいのをどなたかのブログで読んだことがあります。(その方は、少量を温かい紅茶に入れて飲まれていました。) でも、このサプリメントは、エキゾチック...
watanabe
2010/5/14 (金) 1:17
クロスウォーカー
冬の間、冬眠状態。ろくに、外出せず、ぬくぬくしていましたが、温かくなってきたので、しっかり、日焼け止めを塗って、できるだけ、歩こうと思います。 はいて歩くことで、体脂肪の減少が期待できるトレーニングボトムワコールの『クロスウォーカー』がおともです。 一見、ガードルのようにも見えますが、履いてみると、ほどよく、フィットして、苦しくない。タイツを履いているような感覚です。生地もサラッとしていて、薄く、上に、パンツを履いても、ラインが響きません。 歩くたびに筋肉に適度な刺激を与えて、自然に歩幅が...
watanabe
2010/4/4 (日) 11:56
飲むサラダ 有機マテ茶
正直、はじめは、ちょっと、苦手な味だなと思ってしまったのですが、飲みなれると、これはこれで、くせになるかもと、今は思っています。 ティーバックは、80度のお湯で淹れるのがポイント。沸騰直後のお湯で淹れるより、少しだけ冷ましたお湯で淹れると、飲みやすくなりました。また、その方が、ビタミンの損失も少ないようなので、栄養的にも、いいみたい。 有機栽培で、安心できるところと、ビタミン、ミネラルが豊富なところが、魅力。飲み続けると、カラダによさそう。
watanabe
2010/3/31 (水) 21:12
セルミネーション エッセンス
この春は、SK供.札襯潺諭璽轡腑鵝.┘奪札鵐垢箸いθ白美容液が活躍しそうです。美白効果はもちろん、糖化にも働きかけるそう。 カウンターでサンプルをいただき、香りや使用感を確かめて、50mlの方を現品買いしました。50mlで、朝、晩使って、50日分が目安だそうです。塗ると、すごく浸透がよくて、すぐ、サラッと、します。癒されるやさしい香りです。 欲しいと思う美白美容液は、しみ対策はもちろんだけど、肌全体のクオリティーを上げて、印象美人に近づくサポートをしてくれるもの。 オーラ美白に期待しています。
watanabe
2010/3/20 (土) 18:10
マウント・ルトゥール オーガニック・ローズ フェイスセラム
オイルですが、べとつかず、すごく浸透がいいです。 肌になじませると、すぐに、さらっとします。 ほんのりローズの香りがします。 スポイトでオイルを吸い上げ、1滴づつから加減がしやすいので、すごく便利だと思います。 ただ、瓶が細長く、うっかり倒しやすいので、そこは、気をつけながら使っています。
watanabe
2010/2/8 (月) 19:05
ラ・カスタ アロマエステ・ヘアエマルジョン
髪がのびてくると、どうも、毛先が乾燥して、落ち着かないことが多い。.....il||li (つω-`。)il||li 担当の美容師さんに、相談してみたら、洗い流さないトリートメント・ブロー前後に使用するタイプのオイルの上手な使い方を教えてもらえました。 使い方は、タオルドライをし、まだ濡れている状態で、毛先にすり込み、ドライヤーで乾かす。これで、毛先はまとまるのに、ヌルッとしたオイルっぽさは抜けます。 ブロー後、さらに少量、それをできるだけ薄く毛先に再びすり込みます。 この薄く重ね付けることにより、重さを出さず...
watanabe
2009/10/18 (日) 12:33
TASU+クリアマスク・琉球クチャ
美白ケアの効果を上げたいので、いろんなクレイパックを試しています。こういう機会をいただけると、すごく嬉しい。 モニター商品は1回分15gサンプルでしたが、これだけでも、とても、気に入ってしまいました。 パックは、とってもゆるめ。私は、お風呂で使ったので、大丈夫でしたが、服を着たままパックをするなら、たれやすいので、気をつけた方がいいかもしれません。でも、このゆるさが、首やデコルテまで、塗りやすいというよさもあります。 昆布のような、海藻の香りがします。色も緑っぽいクレイパックです。肌にのせた時の...
watanabe
2009/8/29 (土) 0:11
この夏のダイエット法
この夏のダイエット対策は、ずばり、腸の健康に着目しています。 朝起きたら、まず、ミネラルウォーターを飲み、 朝食は、お水と旬の果物をいただいて、軽いファスティング(断食)を実践しています。 旬の果物も、すいか、杏、桃・・・などなど、好きなものをいただいています。 私は、つい食べ過ぎてしまうたちなので、お水をたっぷりとり、しばらく、午前中は、加熱したものを控えてみるつもり。 夏の暑さを味方にできる今だからこそできることです。(寒いと、温かい飲み物が欲しくなりますから。) 自然にお通じが整うよ...
watanabe
2009/7/19 (日) 20:24
この夏のダイエット法
この夏のダイエット対策は、ずばり、腸の健康に着目しています。 朝起きたら、まず、ミネラルウォーターを飲み、 朝食は、お水と旬の果物をいただいて、軽いファスティング(断食)を実践しています。 旬の果物も、すいか、杏、桃・・・などなど、好きなものをいただいています。 私は、つい食べ過ぎてしまうたちなので、お水をたっぷりとり、しばらく、午前中は、加熱したものを控えてみるつもり。 夏の暑さを味方にできる今だからこそできることです。(寒いと、温かい飲み物が欲しくなりますから。) 自然にお通じが整うよ...
watanabe
2009/7/19 (日) 20:22
フットスクラブバー
サンダルやミュールを履くときに気になるのが、くるぶしの黒ずみや、ガサガサ、ゴワゴワした荒れたかかとや、ヒールだこ。お手入れしておきたいパーツですが、無理にこすったり削ったり、必要以上に刺激を与えると、以前よりも厚く硬くガチガチになってしまう・・・。 リーリオのフットスクラブバーは、くるくる回して、毎日やさしく洗うだけ! と、お手入れがとても簡単で、 これひとつで、角質除去・消臭・保湿をしてくれるという多機能さが魅力です。石けんの形も細かい部分までフィットして、とても使いやすい形なんです。 ...
watanabe
2009/7/15 (水) 18:19
UL・OS
日焼け止めって、肌が黒くなるのを防ぐだけでなく、肌の老化も防ぐ意味でも、通年、使った方がいいアイテム。 一昔前の日焼け止めって、皮膜感があったり、日焼け止め特有のにおいがしたり、落とすときは、クレンジングが必要だったり、肌が弱い方は、かぶれやすいものがあったり、塗ると白くなったり・・・ 使いたくないものもあったと思うのですが、ウル・オス日やけ止めは、とても、使いやすくて、お気に入りなのです。 特に、暑い夏は、意外と、肌の乾燥も気になるもの。 保湿成分AMPの入ったウル・オス日やけ止めは、紫外線...
watanabe
2009/7/3 (金) 14:56
SK-II ボディデザイナー
SK-IIって、一度使ってみたかったのですが、高価なイメージがあって使ったことがなかった。 でも、顔のスキンケアより、ボディケアに興味がある私ですので、SK-IIデビューは、ボディケアアイテムからですよ。やっぱり♪ それに、高級品イメージのSK-IIの割に、思いのほかボディケアアイテムはお手頃に感じました。さらに!ネットで、安く買えたので、手が出ないってことはないですね。憧れのSK-IIなのに、ありがたいことです。 私が買ったのは、ボディデザイナーという、ハリのあるボディをつくる、見えないボディスーツのような...
watanabe
2009/5/5 (火) 12:38
アディション マンスール コンセントレイト
引き締め成分であるカフェインと7種の植物成分(バッカリス・ホルトニア・カンズー・ゼラニウム・ガラナ・キャッツクロー・アグリモニー)を配合したボディケア美容液。 ボディケア製品と合わせて使用することですっきりとボディを引き締めます。 脂肪が落ちにくい脂肪細胞へと成長することをブロック、 体内での脂肪蓄積をスローダウン、 脂肪分解を促しドレナージュ(排出)をアップ、 この3方向からのアプローチでシャープなボディラインを導いてくれます。 ローション、クリーム、オイルなど全てのテクスチャー の製品と合わせ...
watanabe
2009/5/5 (火) 12:32
コベンティーナ マッサージソルト
モデル・女優さんが愛用するプロ用本格マッサージソルト 今まで、芸能人の隠れ家のようなエステサロンで、使われていたそうです。 フェイスエイジングケアの目的で開発されたプロ用スペシャルケアアイテム。もともとフェイス用マッサージソルトとして開発されたものですが、顔だけではなく、頭皮、首筋、デコルテ、手足のネイルケア時のマッサージなどボディ全体に使えます。 「ソルト系のもの」って大好きで、バスソルト・ソルトスクラブなどよく使用します。ソルト系のもので、お風呂でケアしてあげると、カラダもココロも浄化さ...
watanabe
2009/5/5 (火) 12:26
UV エクスペール ユーロシールド50
SPF50 PA+++ 日常使うには、ここまで、紫外線対策しなくても…と思いますが、中東に旅行に行く時に、使いました。 肌が乾燥せず 皮膜感もなく 油っぽいこともなく 顔が白くなることもなく 日焼け止め特有のにおいもなく 快適に使えました。 肌もキレイに見えるし、最近の紫外線カットのクリームって、ほんと進化してますね。
watanabe
2009/4/29 (水) 12:04
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >>
KOCOSTAR フットモイスチャーパック
交換ポイント:
2000
桃
2025/2/6 (木) 18:41
毎日、翌日の家族の昼ごはんになるものを買わなきゃならなくて、難しい…(-_-;)
好き嫌いも多いし、ごだわりも多いし…
0
奈々
2025/2/6 (木) 18:37
帰今日はスープパスタが食べたくて、しめじとほうれん草を使ったパスタを
作りましたが、これで合ってるのかどうかわかりませんが何とか食べれました。(笑)
1
hyoi
2025/2/6 (木) 18:30
本日のおつまみ、豚の生姜焼き エリンギと玉ねぎを添えて・ナッツ&フルーツ・枝豆(^^♪
〆にエノキダケとお揚げのおじや。
お楽しみにスゥートポテトもどき。
スゥートポテトもどきは、買い置いてあったサツマイモが傷みかけていたので慌てて作りました。甘さ控えめ!
2
Rira
2025/2/6 (木) 18:08
Loftで買い物したら荷物多すぎて
銀行行ったらキャッシュカード忘れて
再び家に戻って再度出かけます(;'∀')
3
Rira
2025/2/6 (木) 18:07
ナナちゃんも花粉症なのかな?
3
ナノ 47.8kg
2025/2/6 (木) 17:02
とりあえず、ローソンによることが出来てよかった。
お得というより、
ある楽しみのうちのひとつ。
お家で、レンジでチンして、食べましたの。
サンドイッチ1個/3個入りを118円で、いただく不思議。
ある種の至福の瞬間を、過ごせましたの。
1
ナノ 47.8kg
2025/2/6 (木) 16:42
▼第3週 2025年2月17日(月)・18日(火)
いまいち。
もしローソンによることが出来て、
残っていて、
いいかなと思ったら入手を考えよう。
メガホットカフェラテは、この期間中のつなぎなのでしょう。
ポンタポイントの商品引き換えも、
気になるところなの。
0
ナノ 47.8kg
2025/2/6 (木) 16:39
今後の、チャンス!
▼第2週2月10日(月)・11日(火)
盛りすぎ!チャーシューマヨネーズおにぎり 11 160円
ポテトたまごサンド 11 279円
海鮮かき揚げ弁当 11 592円
大きな厚切りハムカツ 11 173円
0
ナノ 47.8kg
2025/2/6 (木) 16:36
ポンタポイントで、
ローソンオリジナル 焦がしバター香るフィナンシェ
2個入387円を、100Pで入手。
今回は、期間中にローソンに行けないはずだったのに、意外な展開。
雪で入荷不可ではなく、
完売。
メガホットカフェラテ 約500ml
2月4日(火)〜24日(月)270円
0
hyoi
2025/2/6 (木) 16:34
今日もホースが凍り付いていて水撒き不能。
ベランダだけは何とか水撒きをしていますが、庭と玄関前はかなり乾いてきています。
日差しは温かなのにねぇ。
3
1/30〜2/6
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
ナノ 47.8kg
ステキ数
203
haomin
ステキ数
197
hyoi
ステキ数
137
もしもしかめよん
ステキ数
128
Rira
ステキ数
120
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
30
Rira
クリック獲得数
24
mika
クリック獲得数
11
HONEY
クリック獲得数
6
ぺろり
クリック獲得数
5
スキンケア
ダイエット
健康
メイク
美肌
美容
コスメ
ネイル
みんなのアンケート
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ファッション
ヘアケア
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
レシピ
ベースメイク
栄養
美白
おしゃれ
食事
100円ショップ
運動
リラックス
ポイント
マッサージ
日焼け止め
ライフスタイル
リップ
プチプラコスメ
ヘアアレンジ
小顔
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
乾燥対策
アイメイク
ストレス
アイシャドウ
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.