キレイナビ−ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
クゥオ コラマスク
 2020/4/8 (水) 6:36
【過去最悪なトリートメントでした。涙】 

髪型を商品の善し悪しが分かりやすいストレートに戻しましたので、アマトラのシャンプーに引き続き、トリートメントの本音クチコミをします。

■■■■■内がトリートメントのみに対するクチコミ、それ以外はシャンプーの方と同じ内容です。


ノンシリコンが流行る前、市販のシャンプーで薄毛地獄を経験した12年ほど前からノンシリコンシャンプーだけを使ってきました。
トライアルを含めたら、35〜45ブランドくらいはまず試していると思います。

こちら、久々に「こりゃダメだ、完全アウト!」と判断しました。
相当久しぶりに★1。

クチコミや美容師さんのブログなどで「一度使ったら戻れない!」みたいに絶賛されていたので、シャンプー80ml+トリートメント70gのミニサイズセット(アマトラ クゥオ コンパック HC/最安で1500円弱)を買ってみました。
しっとりタイプの方。


結論は、画像の通り一目瞭然。

BESTなケアができた時は、画像左のようにキューティクルが引き締まった、芯のあるツヤがどこまでも現れます。
水分が髪の内部にとじこめられ、うるうるしているのにキュッとしている感じです。

それに対し、画像右のアマトラ(ヘアバスes+コラマスク)使用時。
ツヤもなくはないけど、にぶいツヤで質が違う。
1本1本が少しじりじりしていて引き締まってません。
(ぜひ画像の髪の端っこあたりをよーくご覧下さい。じりついてます。)

そして最悪だったのは、この画像の翌日の朝。

「何がどーなってこーなった?」というくらいにボッサボサ。
ウネりも出てきて、2箇所くらいからまった鳥の巣ができていました。
すごいレベルの鳥の巣ができると、自力でほどけないことがあります。
その場合はブチっと複数本切れてしまうので、切れ毛も増えるんですよね……
(切れ毛が増える=まとまりにくくなる・アホ毛っぽいのが出てきやすくなる)

1本1本が細めなのでからまりやすいのは事実ですが、
他のブランドでヘアケアした時はそこまで悲惨なことにはなりません。

(ちなみに広がりやすく、ちゃんとケアしないとウネりが出てくる髪質です。)

ドライヤー直後の画像時点で、引き締まってない感じと述べましたが。
キューティクルが開いたままになりやすいのか、コーティング力が激弱なのか、とにかく潤いがダダ漏れする状態。
だから、翌朝はパサパサのボサボサになったのだと思います。

一言でいうと、水分をとどめるチカラがない。



ヘアケアの仕方

【1】シャンプー後は軽くタオルドライ
【2】インバストリートメントは目の粗いクシで全体に均一に広げ、シャワーキャップをかぶって蒸しながら浸透させる
【3】アウトバストリートメントも目の粗いクシで全体に均一に広げる
【4】ドライヤーは前髪と根元から乾かし、ブロー用のブラシを使ってブロー
【5】最後に上から下へキューティクルを閉じるように冷風をあてて形を固定しツヤを出す

は、いつもと全く一緒です。


これ↑が一番髪がキレイになる方法なので、時間のある日だけでもよかったらお試し下さいね。
(良い状態に仕上がった画像左もこの方法です)




■■■■■■■

コラーゲン入りのヘアケア製品は大好きです。ツルンとしやすいから。
でもこれ、他のコラーゲン入りのものと仕上がりが全然違いました。涙

商品説明に「高い浸透性により成分を髪の奥まで届け」とありますね。
スキンケアと同じく浸透しなければ意味がないので、一度水分をふきとってシャワーキャップで蒸らす等の浸透させる努力は前述のように惜しみません。
だけど、全っ然浸透しないです。
コラーゲンは分子サイズの大きさが課題だから、ナノ化してないせいで浸透しないのかも。

スキンケアの場合、化粧水と美容液の水分・栄養を乳液やクリームでとじこめます。
その乳液・クリームの役割がヘアケアの場合はトリートメントにある訳ですが。
本当にその役割を果たしてくれないトリートメントでした。

これ、使うならショートやボブの方ですね。
地肌につけても大丈夫なトリートですから。
むしろ、髪より地肌ケアの意味合いが大きいのかもしれません。

なお、コラマスクと他のシャンプーを何種類か組み合わせて使ってもみたけど、どれと組み合わせても何度やっても同じ結果でした。

そこまでやってもダメなのだから完全アウトです。

■■■■■■■


1791字。
少しでも参考になりましたら嬉しいです^^
0
 このレビューのリンクURLをコピーする
 コメントを書く
 このレビューを投稿したメンバー
かずおいーめい ずっと「化粧品なんてどれも一緒」
と思っていたズボラーでした……

化粧品はブランド名だけで選んでました……

しかし 勉強してみたら明らかな効果が! 

初めて知った
「どれも一緒」じゃないってこと

そんなこんなで
「同世代と比べて終わってどうする!」
と自分に言い聞かせ

今月も肌年齢マイナス12〜8歳をキープ中です♪

***********************

ぷるるんお肌と うるるんヘアと
ちょっとのおされと色んなキモチっ

女子の元気の7割は
そういうもので出来上がっていると思うのです(o^ω^o)

************************

日本化粧品検定3級に合格しました^^笑
現在2級合格を目指して勉強中♪

************************

【キレイナビ レビューコンテスト2017優秀賞】
【       〃       2018大賞】
【       〃       2019優秀賞】
【       〃       2020キレイナビ賞】
【       〃       2021大賞】

に選んで頂けたようで光栄です。

読者の皆さま、「ステキ」をくれる皆さまがおられるからこそ
手間暇のかかるレビューも書けています。

いつもありがとうございます^^
かずおいーめいさんのその他のレビュー
KOCOSTAR フットモイスチャーパック
交換ポイント:2000
ピーチじゃん
2025/2/6 (木) 10:47
今日は良い天気ですね
お布団干して ゆっくりしています
午後は … 買い物かなぁ…('_')
お休みの日の いつものルーティーンです
1
hyoi
2025/2/6 (木) 9:18
明るい空が光り輝いています☀

指が痛いと思っていたら、皮がすりむけています。雨戸を閉めるときに擦ってしまったのですが、まさかここまでのダメージとは思っていませんでした。
家自体を暮らしやすくしていくことを考えなければいけないのかもしれません。

元気出していきましょう!
1
haomin
2025/2/6 (木) 8:46
おはようございます。
今日もいい天気です。
昨日ほど寒くないといいなあ。
2
2025/2/6 (木) 7:51
おはようございます。
いつもより早く家を出たのに、三本目の路線が事故でめちゃ遅れてめちゃ混んでる…(-_-;)

皆様にステキな1日になりますように。
1
もしもしかめよん
2025/2/6 (木) 6:47
おはようございます。6日の木曜日。
よい日になりますように🍀
3
奈々
2025/2/6 (木) 4:09
今日の最高気温5度となっていました。

今は-1度、湿度53%。🥶🥶

すこし早く起きましたが寒くて手が縮かんでます。

お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
4
haomin
2025/2/6 (木) 1:48
2時前です。
夜更かし癖がついてしまっていけませんね。
もう寝ます。
おやすみなさい。
3
ナノ 47.8kg
2025/2/5 (水) 23:03
愛の心とは、
・祈ることと
・無償の愛

人間関係の構築や
社会全体の調和を促進できるらしいの。

決して、無償奉仕というわけではないので、
全く身分保障が付かない。
と、いうわけでもないの。

思いの整理も出来たの。
もう一度、
おやすみなさぁい**
4
きょうやん
2025/2/5 (水) 22:59
今日は野菜をたくさん料理しました。
煮るといっぱい食べることができます。
6
hyoi
2025/2/5 (水) 22:32
それでは、おやすみなさい☆彡
それにしても、ゴロゴロ製造機=^_^=はいつもいつの間にか膝の上。
勤勉な猫です(^^♪

暖かな夢見ます。
5
1/30〜2/6  
帥絎羇常鐚100激с潟潟激若4腮篏帥罸刻
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
潟鴻帥祉祉私紊羂翫c鐚
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
祉≪≪ゃ激潟違吾ссゃ
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
潟潟鴻<c鐚羂祉潟潟激若若ч号
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
≪祉泣若篏c鐚ゆ泣鐚≪祉泣若≪潟宴若腟肴;鐚
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
ナノ 47.8kg
ステキ数 200
haomin
ステキ数 190
hyoi
ステキ数 129
もしもしかめよん
ステキ数 126
ステキ数 117
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数 28
Rira
クリック獲得数 23
mika
クリック獲得数 11
HONEY
クリック獲得数 6
ぺろり
クリック獲得数 5
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.