キレイナビ−ダイエット、スキンケア、メイクなど美容情報満載のWEBマガジン
VC100エッセンスローションEX
 2022/6/15 (水) 17:08
【前バージョンとの比較】 

ミニサイズ使用。

シーラボは、もう使うまいと思っていました。
私をエイジングケアに目覚めさせてくれたブランドではあるのですが、
開封して時間がたつごとにだんだん浸透しなくなることが特徴的な化粧水だったからです。

ですが、ビタミンCが高濃度配合されてからの新バージョンがずっと気になってまして。

「もしかしたら、すんごく良くなってるかもしれないし!」と、
7日間サイズを取り寄せてみました。

(いつも思いますが、気軽にお試しさせてもらえるところはシーラボの大変素晴らしいところです!)


で。

つけてみてすぐ分かったのは、とにかく刺激が強くなっているということ……

前バージョンまでは一切感じなかった、ピリッピリ感。
10分くらいすると落ち着きはするのですが、
ピリつく以上スキンケアが快適ではありません。

今までのビタミンC(APPS)に、新たなビタミンC(VCエチル)が加えて配合されたので、
「ビタミンC自体の濃度はカナリ濃くなっている=刺激が増すのは当たり前」なわけですが。
(成分表をみても、相当多くビタミンCが入ってます)

今までピリついたのはオバジしかなかったから
シーラボは大丈夫だろうと安心しちゃっていたんですよね〜(:_;)



ちなみに私は、皮膚が薄め。
顔に関しては乾燥肌から普通肌に改善できましたが、
ごくたまに敏感よりになることもあるという肌質です。

ピリつくとか沁みるとかは、バリア機能が弱い人に起こることなんですよね。

だから、私のように皮膚が薄いとか、
普段は問題なくてもたまーに敏感寄りになることがあるという方にはオススメできません。
特にオバジで刺激を感じる方は、かなりの確率でコレもピリつくだろうと予想されます。

(ちなみに、パーソナルカラー診断で「イエベ春・ブルベ夏」と診断されている人は基本的に皮膚が薄いタイプだそうですよ〜)


シーラボの新しい美容液もやっぱりピリつきましたので、
ビタミンCが濃くリニューアルしたものはすべてダメになっちゃったみたいです。泣


まあ、正直。
ビタミンCより効果が高いと証明されている成分がいくつも出てきている中、
わざわざ刺激の強い昔ながらのビタミンCを取り入れる必要はないような気もしますが……



それと、とろみも前バージョンより強くなってますね。
前より浸透しにくくなった印象でしたので、使う場合はコットンで押し込む作業が必須かと。

前バージョンは
(開封してしばらくすると浸透しにくくなるという悪い点はあったものの)
最初のうちは「あああ〜肌が化粧水をごくごく飲んでるう〜」と
深く実感できるところが気に入ってたんだけどなあ……

良いところがなくなってしまった印象です。



ナイアシンアミド配合という点にも期待していましたが、
その効果を感じる前に……
とろみUPで浸透しづらいわ、刺激が強いわでアウトであった(:_;)残念。



さんざん色んなブランドを使ってきたけれど。
やっぱり

[化粧水はサラサラ系 → 美容液はとろみ系 → クリームはこっくり系]

と、サラサラ順に肌につけていくのが
最もムダなく全てを浸透させられるベストな形だなと感じています。



1477字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^
1
 このレビューのリンクURLをコピーする
 コメントを書く
 このレビューを投稿したメンバー
かずおいーめい ずっと「化粧品なんてどれも一緒」
と思っていたズボラーでした……

化粧品はブランド名だけで選んでました……

しかし 勉強してみたら明らかな効果が! 

初めて知った
「どれも一緒」じゃないってこと

そんなこんなで
「同世代と比べて終わってどうする!」
と自分に言い聞かせ

今月も肌年齢マイナス12〜8歳をキープ中です♪

***********************

ぷるるんお肌と うるるんヘアと
ちょっとのおされと色んなキモチっ

女子の元気の7割は
そういうもので出来上がっていると思うのです(o^ω^o)

************************

日本化粧品検定3級に合格しました^^笑
現在2級合格を目指して勉強中♪

************************

【キレイナビ レビューコンテスト2017優秀賞】
【       〃       2018大賞】
【       〃       2019優秀賞】
【       〃       2020キレイナビ賞】
【       〃       2021大賞】

に選んで頂けたようで光栄です。

読者の皆さま、「ステキ」をくれる皆さまがおられるからこそ
手間暇のかかるレビューも書けています。

いつもありがとうございます^^
かずおいーめいさんのその他のレビュー
ロート製薬 ウォーターリップ CC ピュアレッド
交換ポイント:3000
haomin
2025/4/20 (日) 1:11
痛み止めが効いてきてやっと寝られると思ったのに、
鼻が痒くて眠れません(><)
0
haomin
2025/4/20 (日) 0:13
あまりにも暑くて頭ガンガンしてるので冷房入れました。
まだ4月だというのに(´・ω・`)
0
haomin
2025/4/19 (土) 23:42
頂き物のチョコレート、美味しい!
自分でも買おうかと思ったら、7cm位の缶が900円しました。
ぱくぱく食べる手が止まった…大事に食べよう。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:59
あら、もう23:00。

お水を少々いただきますの。
おやすみなさぁい**
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:59
なさる方はなさいますの。

年金長者とかもいるくらいで。
年金長者は、最高額1000万円/年。
その後、下がりますの。
500万円/年を切ることはなさそうだけど。

ナノ的には、
年金長者と
ナノの財産
の相違くらいの脅威があるにはありますの。

覚悟を決めれば、取引に入るの。
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:55
適当に、うまく便乗できますように。

蓄電池は、
夜間の安い電力を蓄えて日中に使う「単機能型」
太陽光発電と併用する「ハイブリッド型」
があるの。

いずれにもても、
太陽光は手が出せても、
蓄電池となると敷居の高さがあるの。
0
きょうやん
2025/4/19 (土) 22:43
冬のセーター、手洗いできれいにしました。
よく乾いてうれしい。
2
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:40
太陽光発電が使えなくなると、
どれくらいの電気料金になるのだろう。

再設置すると、2.300万円はくだらないのだろう。

今、買ってもらっている分も、多少はあるの。
夏、連日つけてるし。
ほぼ太陽光で賄ってる。

ナノが、60歳過ぎて一人暮らしになったら、
生活できるのかな?
0
ナノ 47.8kg
2025/4/19 (土) 22:38
幸せや便利さを届けたい関係もあれば、
あえて気負わず自然体でいられる関係もある。

人と人とは、様々な関係に生きるものですの。

ナノ邸は、勤労に感謝する傾向にあるの。

Japan newsは、
時々ナノも、どきっと、することがあるの。
2032年太陽光問題が発生するとか。
0
もしもしかめよん
2025/4/19 (土) 22:35
そろそろ寝る準備しましょ。
皆さま、おやすみなさい。よい夢を〜
歩数は20200歩。
駅迄も歩いたし、着いてからも歩いたもんね☺️
0
4/13〜4/20  
帥絎羇常鐚100激с潟潟激若4腮篏帥罸刻
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by 本橋あやは
潟鴻帥祉祉私紊羂翫c鐚
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by 飯塚 美香
祉≪≪ゃ激潟違吾ссゃ
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by ayako.r
潟潟鴻<c鐚羂祉潟潟激若若ч号
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by 本橋あやは
≪祉泣若篏c鐚ゆ泣鐚≪祉泣若≪潟宴若腟肴;鐚
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数 628
ナノ 47.8kg
ステキ数 557
まりや
ステキ数 490
haomin
ステキ数 481
みなかみ
ステキ数 457
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数 146
Rira
クリック獲得数 109
mika
クリック獲得数 55
peridot
クリック獲得数 21
microppi
クリック獲得数 19
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.