Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
コーボディープレミアムモイストシード
とてもいい香りがして しっとりと塗れるクリームです(ノ´∀`*) お風呂上りに使用しましたが 潤いタップリでした^^
たまいぬ
2013/2/13 (水) 14:01
若馬の油
お肌の保湿かた髪の毛まで 何にでも使える馬の油は一家に一個置いときたいですね(ノ´∀`*) とても使用感がいいので好きです^^
たまいぬ
2013/2/13 (水) 13:57
ミネラルバスパウダー
風呂場や脱衣所が寒くて、体を洗ったりボディケアがおざなりになりがちな冬のレスキューアイテムは、浸かるだけで体の汚れを落とし、保湿もする入浴剤。 白色、無香性のパウダーを付属のスプーン3杯分浴槽に投入後、お湯を入れるとモコモコの泡がたち、ややとろみのある湯につかると古い角質まで落ちるのか、ザラザラしていた肌がツルスベに。
7
2013/2/13 (水) 12:58
Mozart Schokis♪
オーストリア・ドイツの定番のチョコレート。 一粒持ったf瞬間、包み紙の肖像画に魅了されます。 日本でも偉人の包み紙のスイーツがあったら面白いですね。 誰がふさわしいかな・・・福沢諭吉?お札になっちゃいますね。 ヘーゼルナッツ、ピスタチオがマジパン仕立てで楕円形のチョコに包まれています。 エアコンのきいた部屋でモーツアルトの柔らかい曲を聴きながらティータイムを過ごすのも冷たい外気から逃避している心のレスキューになりそうです。
葵上
2013/2/13 (水) 12:22
シミコンク ミツイハーブインコンクC-2
こんなにたくさんの サンプル嬉しい〜 シミが薄くなるって評判が良いので 試してみたかったんです テンション上がりますぅ〜
syokosyoko
2013/2/12 (火) 21:22
凛恋
凛恋さんのシャンプー&トリートメント を試させて頂きました〜 日本の豊かな大地が育んだ 各地の植物を24種類配合されています ブルーのが柚子と生姜珍しいでしょ ピンクがバラとツバキ贅沢〜 ノンシリコンシャンプーに アロマがプラスされて良い感じ〜
syokosyoko
2013/2/12 (火) 21:11
丁子湯
薬用入浴剤です。 マレーシア産の丁子香オイル配合。 インドの書物、アーユルベーダ医学書でも「丁子」が治療に使われていたことが記してあるそうです。 入浴好きの私に友人が厳選してプレゼントしてくれた思い入れのある入浴剤です。 「漢方をそのまま入浴剤にしました!」というキャッチフレーズも魅力的ですね。 エステ気分で心身が癒せる入浴剤、冬のお肌のレスキューアイテムというのにふさわしいです。落ち着いてゆったり気分が味わえる大人の入浴剤。 「丁子は浴槽に入れて入浴すると体を温め、胃腸の働きを活発に...
葵上
2013/2/12 (火) 15:20
エテュセ リップエッセンスa
唇も必ずケアしなければならないもの。 薬用リップを塗り過ぎるのは余り良くないと皮膚科の先生に言われたのを機に 保湿力もあり、下地にも使えるエテュセ リップエッセンスは 縦皺を防止し、唇の色を良く見せてくれ皮も捲れず 斜めにカットされてるので、唇にあてやすく塗り易いです。 私の冬のリップアイテムで、レスキューアイテムとしてかれこれ3年使い続けています。
2013/2/12 (火) 15:06
スキンブースター90
メレンゲの気持ちで、久本雅美さんが、紹介したこちらのお品は、 次のアイテムの入れを良くしてくれる導入美容液で、日本では余り馴染みが無いかも知れません。 特にこの冬の保湿、弾力、乾燥に悩まされてる方 冬のレスキューアイテムとして取り入れてみてはいかがでしょうか? 使用方法として、朝、夜の洗顔後、手の平にに垂らして顔につけていきます。 その後、化粧水→乳液(→クリーム)と言った順でつけます。 これは、90%含量の濃縮マリンコラーゲンとアサイベリーと言う成分を配合しており 年齢と共に減っていく弾力、コ...
2013/2/12 (火) 14:56
スキンモデリングパウダーファンデーション
スキンモデリングパウダーファンデーション 10.5g/5,775円 リクイドやクリームにできて、パウダーにできなかったことを可能にする 新パウダーファンデーション。 フィット感を追求したパウダーファンデーションということで、 しっとりと吸い付くようなお粉を想像していましたが 手に取ると固めのプレスにサラサラとしたお粉・・・・ 肌にのせると、お色がしっかりついたので「あっ!」と思ったのですが、 次に伸ばしていくと滑りが良くて、さっきの色はどこに?と思うほど 肌に溶け込んでいきました。 スポンジ...
にかん
2013/2/12 (火) 1:38
薬用リファインソープ
古い角質を放置しておくとシミやシワの原因になるので、毎日角質ケア ができる ドクターズコスメ のAHA 配合石鹸薬用リファインソープは魅力的! リファインソープは真っ黒な石鹸です!炭が配合されているから黒いのかな・・・ 泡立てネットをつかって泡立てるとモコモコの泡ができました! とてもいい香りがします!天然ハーブの香りかな・・・ ラベンダーやローズマリーが配合されているからかいい香りがしました。 洗い上がりは、サッパリした洗いあがりで、肌がツルツルになった感じがします。 サッパリした洗い心地なのに、...
ウサギ小屋
2013/2/11 (月) 23:39
オイル
乾燥肌のレスキューコスメ。 DHCのバージンオイルです。これはサンプルですが、ほんの2滴位を手に取ってよくなじませてから顔全体を包み込むようにすると、しっとり肌にしみこみます。 少しの量をよくすり込むようにするのがいいです。私はひじや手に塗っていますが、カサカサの肌がすぐにしっとりです!
みかんかん
2013/2/11 (月) 20:59
ユースキンA
私のレスキューアイテムはユースキンAです。 乾燥が厳しいこの時季は、ハンドクリームでは対応できず、 手肌、特に指先の乾燥がすすみささくれがよくできます。 そんな時、こちらを塗ると1回で治るというわけでは ありませんが、他のものに比べてかなり早く治ります。 ただ、そうとうべたつきがあるので、昼間は使っていません。 夜、寝る前にささくれの部分にだけ塗っています。 逆を言うと、それだけで効果が出ているんだなと感じます。 子供のころから家にあり馴染みのあるユースキン、 今でも使い続けれらているの...
hataya
2013/2/11 (月) 20:10
抹茶しるこ
寒い日はあったかい飲み物がかかせないレスキューアイテムです。 お湯を注ぐだけでできるこのお汁粉は、ほどよい甘さがほっとします。 おもち入りなので小腹がすいた時にもいいし、温かい飲み物は体の芯から温まりますね。 水筒にお湯を持っていけば外出先でも飲めて便利です。
みかんかん
2013/2/11 (月) 9:12
ざくろ エッセンスマスク
私の真冬のレスキューアイテムは、エムズワンのパックです。 今年の冬に初めて、お肌の乾燥と対策の必要性を感じ…購入しました。 パックのべたべたした感じが苦手だったのですが、こちらはさらっとした使用感でした。お化粧乗りがよくなりました。 一枚入りで、思い立ったときに購入して気軽に使えるところが良いです。
yuki
2013/2/11 (月) 8:54
お灸
冷え対策のレスキューアイテムはお灸です。 せんねん灸世界は、火を使わないタイプのお灸なので外出先でも使え手軽で便利です。 冷えのツボやむくみのツボなど、いろいろ調べては試しています。 お灸の種類もいろいろあって、香りも楽しめるので疲れた日は毎晩のようにいろんなお灸を使っています。
みかんかん
2013/2/11 (月) 8:43
本生しょうが
冷え対策のレスキュー食材は生姜です。 すりおろすのは面倒ですが、チューブタイプでも同じ効果があるそうです。 飲み物やスープなどに入れて、毎食少しづつ摂るようにしています。 外食や仕事場にも持っていけるので便利です。すぐなくなってしまうので、もっと大きいタイプが出るといいなと思っています。
みかんかん
2013/2/11 (月) 8:34
肉まん
真冬のレスキュー対策! 寒い日は、肉まん一つで心も体もあったまります! 手もあったかいし、熱々の肉まんを寒い外で食べるのは信じられないくらいおいしいですよね。 寒い日の差し入れは肉まんがとても喜ばれます。
みかんかん
2013/2/11 (月) 8:29
お灸
冬のレスキューアイテム。 冷え対策にお灸を使っています。冷えに効果のあるツボを刺激して寒さ対策をしています。 効果はよくわからないけどお灸の香りでリラックスもでき、気にいっています。 火を使わないタイプのお灸もあって、手軽にできますよ。
みかんかん
2013/2/11 (月) 8:25
カイロ
寒さ対策に毎日カイロは外せないレスキューアイテムです。 このカイロは、パンツにつけて股を暖めるタイプです。 高いので、今日は寒さが半端ない!というここぞという日に使っていますが、体に芯から温まる気がします。
みかんかん
2013/2/11 (月) 8:20
<< 前へ
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
次へ >>
ミリコ ショコラコレクション クランベリー マスカラ
交換ポイント:
3200
奈々
2025/5/7 (水) 9:22
今日の最高気温21度となっていました。
今は17度、湿度69%。起きて仕事を少しして又寝たので今です。
主人もさっき起きた所。
お早うございます。今日も宜しくお願いいたします。(^^)/
1
もしもしかめよん
2025/5/7 (水) 9:11
おはようございます。7日の水曜日。
青空がまぶしい❗️風も強い❗️
よい日になりますように🍀
2
hyoi
2025/5/7 (水) 8:34
真っ青な空が光り輝いています。
資源ごみを出しに外へ出ると、どこからか甘い花の香。
どうやらhyoi家の玄関前のつつじ「オオムラサキ」の方からです。
今までオオムラサキがいい香りなんて思ったことがなかったのに、雨上がりで空気が澄んでいるせいかしら、いや、風薫るっていうことね。
2
peridot
2025/5/7 (水) 7:55
おはようございます。
ある方にメール出したけど開封されていない。
お元気でありますように……
3
まりや
2025/5/7 (水) 7:05
昨日の夕食は、揚げ出し豆腐。
白米少な目。
お豆腐でお腹を満たした感じです。
4
うさみみ
2025/5/7 (水) 0:00
さてと…そろそろ寝る支度します。
おやすみなさい。
4
うさみみ
2025/5/6 (火) 23:59
今日は、対談や、雑学などを見ました。
最近、施設に行ってないな。
この前フェスあったけど、
参加出来ず・・・
残念。
4
みなかみ
2025/5/6 (火) 23:16
雑煮美味しかったです。
さ・・・
健やかな眠りにつけますように。
では。
6
haomin
2025/5/6 (火) 22:51
今日はいつもより早く寝られます。
おやすみなさい。
7
きょうやん
2025/5/6 (火) 22:25
今日は一日雨で寒かったです。
温度差に気を付けたいです。
9
4/30〜5/7
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
245
ナノ 47.8kg
ステキ数
176
haomin
ステキ数
134
もしもしかめよん
ステキ数
120
奈々
ステキ数
85
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
36
Rira
クリック獲得数
15
microppi
クリック獲得数
8
peridot
クリック獲得数
6
ぺろり
クリック獲得数
5
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ヘアケア
ファッション
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
食事
リラックス
100円ショップ
運動
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
乾燥
春ネイル
食物繊維
睡眠
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.