Tweet
タイトル
※何のレビューかすぐわかるように、商品名やキャッチコピーを入力してください。
投稿のヒント
画像
※最低1枚の画像を必ずアップしてください。使用できるファイル形式はgif,jpg,png形式、サイズは500KBまでです。
コメント
タグ
※商品名、効果、年代など関連するキーワードを入力してください。(3つ以上)
関連SNSのURL
Youtube動画
※ご自身で投稿したYouTube動画を掲載できます。共有URLを入力してください。(ショート動画不可)
同時投稿
X
Facebook
に同時投稿するには
同時投稿設定
してください。
冷却ジェルシートの活用法
夏バテ対策 熱が出た時だけでなく、暑ーい夏ににも活用できる冷却ジェルシート。 冷却効果は約10時間持続。 こちらは子供用でお肌にやさしい弱酸性。 かぶれにくい処方になっていて、敏感肌でも安心して使えます♪ おでこにペタっと貼っておくだけで頭スッキリ〜。暑さ対策に。 外出時に首の後ろに貼っておくとヒンヤリ快適ですよ! ただし、外では汗で剥がれてくる場合があるので注意ですv
Reikonn
2010/7/31 (土) 22:18
マルチビタミン&ミネラル
夏バテ対策 疲れやすくなった体には主にビタミンB1・A・C・ミネラルを摂取すると良いらしいです。 特にビタミンB1は疲労によって失われがちな栄養素にひとつなので、この時期きちんと摂取するように心がけています。 ビタミン類は美容にも大変効果があるので食事からはもちろん、足りない分は上手にサプリメントで補っています♪ 一日6粒でok 少し匂いがありますが、粒も大きくなく、飲みやすいです。
Reikonn
2010/7/31 (土) 22:11
レオピンファイブ
夏バテ対策 体力低下に効果のある滋養強壮剤。 濃縮熟成ニンニク抽出液・ニンジンエキス・ビタミンB1配合で夏バテにばっちり効きますよ〜! ニンニクの匂いも抑えられていて口臭を気にせず安心して服用できます。 一日二回、1mlをカプセルに入れて服用。 エスカップ等のドリンク剤よりやや強力なので、胃腸の弱い方は服用回数を減らすなどして調節したほうが良いと思います。 とにかく効き目バッチリです!
Reikonn
2010/7/31 (土) 22:00
アクエリアス ビタミンガード
夏バテ対策 こまめな水分補給は熱中症対策・夏バテ予防になります。 特に炎天下での運動には欠かせません。 こちらはビタミンCとクエン酸配合のアクエリアス ビタミンガード。 パウダー状の希釈タイプで嬉しいカロリーオフ♪ スポーツドリンクは水よりも体に吸収されやすいのでお勧めです。 汗で失った塩分も補給してくれますよv
Reikonn
2010/7/31 (土) 21:52
猛暑の外出時に♪
夏バテ対策 猛暑ですね〜。 炎天下の外出に、こちらを洋服の上から(主に背中に)スプレーすると、あら不思議!?ひんやりと清涼感が感じられます♪ ひんやり効果は一時間弱ですが、かなり体感温度が下がって快適ですよ〜!! だまされたと思って購入してみましたが、かなりの効果があって驚きました。 うだるような暑さで夏バテが心配ですよね。是非このスプレーをお試しあれ!
Reikonn
2010/7/31 (土) 21:44
夏バテ予防に
夏バテ対策 クーラーによる冷やし過ぎは体に良くないので家では専ら扇風機派です。 どうしようもなく暑い時には短時間のみクーラーに頼りますが・・その後すぐに扇風機に切り替え、冷たい空気を循環させます♪ お陰でクーラーによう体のダルさや乾燥とは無縁ですね〜。 夏バテ予防にクーラーは最小限に控え、扇風機を使うことをおすすめします!
Reikonn
2010/7/31 (土) 21:37
快適な睡眠で夏バテ予防!
夏バテ対策 睡眠不足は夏バテの原因になるので、蒸し暑くて寝苦しい夜にはアイスノンを枕にして就寝します。 頭がひんやりするだけでも体感温度が下がって寝付きが良くなりますよ♪ クーラーを強く設定して就寝すると翌朝体がダルくなりがちですが、アイスノンさえあればクーラーいらずで健康的! 是非おすすめです。
Reikonn
2010/7/31 (土) 21:31
DHCアイラッストニック
使い始めて3ヶ月くらい経ちます。 まつげに栄養がしっかり浸透してる感じです。 まつげが丈夫になりました!!
さくらんぼ
2010/7/31 (土) 13:42
冷凍ジェル
私の夏バテアイテムは冷凍ジェルです☆このジェルを青い袋の中にいれて首などに置くと冷たくて気持ちーですよ♪私は散歩、寝るときに首につけてます!夜暑いとなかなか眠れないしかと言って毎日冷房をつけて寝るとお肌にも悪いし電気代も心配ですよね(>_<)これは節約もできてオススメです♪ダイソーで315円で買いました!
2010/7/31 (土) 13:10
トータルモイストセイバー アイゾーンクリーム
【皮脂膜・天然保湿因子・細胞間脂質の肌の潤い3大因子をトータル的に保湿】 というアルージェのトータルモイスト発想で 汗腺が少なく、皮脂腺が僅かしか無い目元の角質層全体を保湿し ふっくらハリのある、みずみずしい肌質を目指すアイクリーム。 【使い方】 ・ジェル、クリームを塗った後、米粒程度を手に取り、 指先で両方の目もと全体(上まぶた、下まぶた)に優しく馴染ませます。 ・寝る前、特に乾燥が気になるときは、少し多めに使用。 ・メイクの上からでもOK。 ・瞼の乾燥が気になる時は、指先でこすらず押さえ...
2010/7/30 (金) 20:33
クリーミーファンデーション
沢山のフラワーエキスが配合されているクリームファンデーション。 敏感肌の方でも大丈夫です。 写真はサンプルですが、現品は 「使用期間の目安」約70回分(約2ヶ月)で価格3,465円(税込) 非常にリーズナブルだと思います。 すごく軽いつけ心地ですべたつかないし、色むらなく仕上がります。 汗を掻くこれからの季節、このファンデで乗り切りたいです。 【セイヨウオトギリソウエキス】日焼け予防、消炎作用 【トウキンセンカ花エキス】消炎作用、鎮痛作用、清浄作用 【カミツレ花エキス】保湿効果、消炎作用、血行促進 【...
2010/7/30 (金) 20:30
スカルプクレンジングシャンプー&モイストコンディショナー
◆ラミナーゼ スカルプクレンジングシャンプー 14種のアミノ酸と9種類の植物エキスを贅沢に配合。 地肌と髪にやさしく、毛穴の汚れや余分な皮脂もすっきり落とし、 うるおいを守ってしっかり洗いあげます。 ◆ラミナーゼ スカルプモイストコンディショナー 14種のアミノ酸配合。 しっとりしなやかで、ハリ・コシのあるつややかな髪に。 さらに、摩擦によるダメージを防ぎ、紫外線吸収剤配合により 日焼けから髪を守ります。 シャンプーは頭皮に、 コンディショナーは髪につけるのがポイント...
2010/7/30 (金) 20:27
サンゴの恵み
熱中症などの予防に水分、ということで夏バテ解消にサンゴの恵みというミネラルウォーターを飲んでいます。 沖縄の風化造礁サンゴというものがミネラルとして水に入っています。硬水なので最初は「ん?」と思いましたが、慣れてしまうと美味しく飲めます。宅配でフィルムパッケージを専用のスタンドに入れる方式なので、ペットボトルやスーパーで水を運ぶ労力もいらずゴミも少ないのでとても楽ちんです。麦茶も作っていますが、無くなったときに冷やすヒマがなかったりするので、これなら冷蔵庫で予備も冷やせてすぐ冷水が摂れるのでいい...
brighton
2010/7/30 (金) 19:07
にんにく
普段はスパイスの粉末にんにくなどを少し使っていますが、夏バテ解消のためにも、この時期はきちんとニンニクを丸のまま買ってきて調理に使っています。 匂いが強いのであんまり入れるわけにはいきませんが、少し香りを移すだけで、粉末とは違ったしっかりした匂いがつき、味もぐっと本格的になりますよね。炒めものやパスタにも使って食欲促進して、暑い夏を乗り切ろうと思います。
brighton
2010/7/30 (金) 18:56
ウイダーinゼリー
手軽にできる夏バテ解消として、ウイダーinゼリーを飲んでいます。どうしても食欲がないとき、ばてているとき、夏風邪を引いたときなどにも栄養補給として飲みます。おにぎり1個分のエネルギーなので栄養ドリンクほどの効果はないかもしれませんが、あくまで補助として。消化吸収もいいので胃にもやさしいと思います。このマスカット味がいちばん好きなフレバー。
brighton
2010/7/30 (金) 18:51
ハーブの恵み
夏バテ対策に、シャワーのあと養命酒の「ハーブの恵み」を飲んでいます。ほんとうは食前酒だと思うのですが、ほんのり香るハーブの香りが優しくいい感じなので、お風呂上りに軽く飲んでいます。ロックで飲みますが、ソーダで割ってもおいしく飲めます。ナツメ、シナモン、クコの実、カルダモン、クローブなどの13種のハーブで、心と体が癒されます。 リキュールですが甘すぎず、飲み口も爽やか。一日の疲れがすぅっと引いて、気持ちよく眠れます。
brighton
2010/7/30 (金) 18:40
ゴーヤチャンプル
ゴーヤって苦いからあまり食べなかったんですが、 今年の夏はゴーヤチャンプル作ってみました。 ゴーヤは野菜の中でもビタミンCが多く含まれていて 苦味成分には、抗酸化作用があるそうです。 胃を刺激して食欲を増すので夏バテ予防に効果的かなー。 内側の白い部分が苦いみたいなので なるべく取り除いたり塩でもんだり茹でたり‥と下処理したら 苦味が程よい感じになりました。
kyoko:*:
2010/7/30 (金) 18:15
沖縄もずく
夏バテ解消法。 暑い季節は食欲がとても落ちるので、のどごしが良くて栄養価の高いものを摂るようにしています。これは沖縄の天然もずくです。茎も太くて食べ応えがあります。市販のよりも長くて歯ごたえもよいので、沖縄のもずくを買っています。少し塩分があるので水でよく洗い、おろした生姜とポン酢でいただきます。主な成分のフコダインは体に良いです。天ぷらにしてもおいしいですよ。
brighton
2010/7/30 (金) 16:44
ニラたま
夏バテ解消にと、ニラと卵の炒めものを作りました。 ニラにはビタミンやミネラルが豊富ですし、暑い夏にはもってこいです。匂いが少し気になりますが、これに食欲増進や消化を助ける働き、また発汗にもいいということです。 夏になると安く手に入るし、いためて時間がたってもわりと色が緑色のままできれいです。食物繊維のあるエリンギも一緒に入れて油で炒めておいしくいただきました。
brighton
2010/7/30 (金) 16:38
スーパーコントロールシャンプー&パックR
こちらは、このキレイナビさんで見つけ、自然派であることに惹かれサンプルを注文してみました。 製造はラインハルト株式会社さん、発売はパシフィックプロダクツさんです。 なんと長野にある工場で創られているそうです!! 商品について、シャンプーとパックに共通しているのは弱酸性で肌に優しく、会社さん全体でも自然派コスメを中心に出荷されているそうです。 サンプルに加え、丁寧な説明が施されたパンフレットも同封されていて、有難い限りです。 また、蘭エキスやカメリアオイルといった自然派原料が使用され、毛...
masukatto
2010/7/29 (木) 21:45
<< 前へ
1269
1270
1271
1272
1273
1274
1275
1276
1277
1278
1279
1280
1281
1282
1283
1284
1285
1286
1287
1288
次へ >>
ソフティモ ホワイト クレンジングオイル ミニ
交換ポイント:
2500
hyoi
2025/5/18 (日) 19:17
本日のおつまみ、あん肝・鶏のから揚げ・牛筋煮込み・ペッパービーフ 新玉ねぎとマッシュルームを添えて・ホッケ味醂干し(^^♪
〆にたらこでご飯。
お楽しみにヤクルト1000。
相変わらずの飲み過ぎ!
0
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 16:20
敷布団は、洗いたい。
と、いうことになるの。
咳が、気になる方は、
1回以上/3か月
洗った方が、安全。
念のため、咳が酷くて気になる際には、
アレルギー検査
を、お願いするとよいかもしれないの。
対応ができる医療機関には、限りがあるの。
要確認なの。
2
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 16:17
迷ったのですが、
梅雨入り前の、晴天の日に、
湿度が、高くなると、
湿気を吸って、カビやダニが発生しやすくなり、
ハウスダストによる、咳等も出やすくなるの。
冬から春にかけて、使った毛布等は、
汗やホコリを、含んでいるの。
この理論によると、
秋から冬に入る時期にも、
2
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 15:14
そうではない美容師に、業務発注するのって、
ある種、とても失礼と言えば、失礼な事じゃないかなと。
ナノはこの1冊から、
そんなことも学びましたの。
もう少し、室内jogしましょっと。
1
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 15:13
作品を、指摘して。
美容師さんに、
ヘアメイクを発注するようなものなの。
そもそも、そういう指摘も出ていたのだけれど、
雑誌にある、ヘアースタイルがしたいのであるならば、
雑誌の裏等に、
ヘアースタイルの担当者名もあるので、
そちらの美容室に行くべきであり、
1
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 15:10
グラビア自体は2Dの写真が基本。
最近では3D技術を活用したグラビアもあるの。
グラビアは下品ではなく、
美しい作品を残すことが目的
と、おっしゃる方もあるの。
最近、ちょっと思うの。
カメラマンさんの指摘って、
出来た方がいいかもって。
0
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 15:09
そういう方々と仲良くできるように、した方がよいと思うの。
グラビアって、
凹版印刷技術でもあるの。
版面に微細な凹点を作り、
インクの量を調整することで、
写真の濃淡を美しく再現できるの。
雑誌や写真集の写真ページ専門の方を、
グラビアアイドルと言ったりもするの。
0
haomin
2025/5/18 (日) 15:05
座布団がぺたんこになったので新調したのですが、
無印の座布団、柔らかくなって、どっしりした物が好きな自分好みではなくなってしまいました。
最近の座布団はぺったんこかクッションみたいにふかふかな物ばかり(´・ω・`)
2
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 14:59
何かあった際に、活用しやすいのが、
この本では、ベビーオイルが、使われているの。
オイルを添え、
水スプレーをすると。
みずみずしい感がでるの。
写真の構図理論
光学
心理学
芸術学
等の理論に深入りしたくないナノは、
基礎理論への基準準拠性が、適度な方がいいの。
1
ナノ 47.8kg
2025/5/18 (日) 14:52
リサイクル図書で、
女の子が色っぽく見えちゃう55の撮り方
(玄光社MOOK フォトテクニックデジタル別册)
があったの。
グラビア撮影は、
写真の構図理論
光学
心理学
芸術学
等、様々な学問に基づいているの。
植物・動物・物等の撮影の際にも、使える摂り方が結構あるの。
0
5/11〜5/18
みんな実力派?!100円ショップのコンシーラー4種を使い比べ!
by
本橋あやは
ごはん、パン、パスタ、うどん・・・一番太りにくい炭水化物って?
by
飯塚 美香
セリアのアイシングジェルで!こなれ「うねうねネイル」
by
ayako.r
ほくろをコンシーラーで隠す方法!おすすめや色・塗り方まで解説!
by
本橋あやは
アクセサリー、何個持ってる?値段はどのくらい?アクセサリーアンケート結果発表!
by
キレイナビ編集部
hyoi
ステキ数
563
ナノ 47.8kg
ステキ数
489
haomin
ステキ数
399
もしもしかめよん
ステキ数
283
奈々
ステキ数
222
MAYU的☆ゆる美肌
クリック獲得数
70
Rira
クリック獲得数
58
mika
クリック獲得数
43
peridot
クリック獲得数
18
microppi
クリック獲得数
11
スキンケア
ダイエット
メイク
健康
美肌
美容
コスメ
みんなのアンケート
ネイル
保湿
エイジングケア
pickup
ボディケア
100均ネイル
ネイルデザイン
ヘアケア
ファッション
アンケート結果発表
女性向けアンケート
調査結果発表
セルフネイル
紫外線対策
プチプラ
プレゼント
ベースメイク
レシピ
栄養
美白
おしゃれ
リラックス
食事
100円ショップ
運動
プチプラコスメ
日焼け止め
ヘアアレンジ
ポイント
リップ
マッサージ
ライフスタイル
小顔
アイメイク
睡眠
乾燥
春ネイル
食物繊維
ダイエットレシピ
チーク
乾燥対策
ストレス
キレイナビに関するツイート
プレゼントタイアップ申し込み
|
FAQ
|
お問い合わせ
|
運営会社
|
会員規約
|
キレイナビ代表・美容家 飯塚美香のオフィシャルサイト
|
関連サイト
Copyright (C) 2025 Kirei-Navi Site All Rights Reserved.